PATIO – アクティビティ – Home

アクティビティ
 
通知
すべてクリア
PATIO
PATIO
グループ: 登録済み
結合: 2021年7月6日
Famed Member
サイトも良いですが、じっくり勉強するなら書籍を購入する事をお勧めします。専門書になるので値段は雑誌に比べて高いですが、良...

フォーラム内で プログラミング

19年前
追伸。m_limitがDlgXXXXの外で設定される事を条件にするのであれば、DlgXXXXの中では設定されているものと...

フォーラム内で プログラミング

19年前
まだ読んでくれている事を祈って上限値が可変であるとしてもどこかで数値を設定する必要がある事は自明の理だと思います。では、...

フォーラム内で プログラミング

19年前
発生しているエラーの内容が全く提示されていませんのでこれで答えてくれと言われても難しいと思います。nodeとかszBuf...

フォーラム内で プログラミング

19年前
うーん、C++言語の勉強をちゃんとした方が良いのではと言う気が・・・。newを使わないとコンスタラクタが動かないとかこの...

フォーラム内で プログラミング

19年前
追伸:環境を書くときには、.Net 2002とかバージョンがわかるように書きましょう。環境によって微妙に違う場合があった...

フォーラム内で プログラミング

19年前
確か水平方向のスクロールバーを出すには単にスクロールバーを出す設定にしただけでは駄目だったと思います。CListBox:...

フォーラム内で プログラミング

19年前
別案として描画を別スレッドに追い出してしまって描画終了までは、イベントが来ても知らん振りすると言う方法もあると思います。...

フォーラム内で プログラミング

19年前
開発環境について毎回必ず書いてください。貴方の以前の書き込みを読んだ人だけが見るとは限りませんし、読んだ事がある人でも前...

フォーラム内で プログラミング

19年前
RECT構造体の初期化がされていないに一票ですね。ローカルで宣言したRECT構造体は明示的に初期化しないとゴミが入ったま...

フォーラム内で プログラミング

19年前
もう見て無いかもしれませんけれど、せめてC++言語の基礎知識はほしいですね。話を見ているとC++言語とMFCの使い方とW...

フォーラム内で プログラミング

19年前
CListCtrlはTABコードは処理対象になっていないと思います。で、問題はTABコードが入っていた時にどんな表示をし...

フォーラム内で プログラミング

19年前
基本方針は、下の方にある「CBitmapからCImageへの変換」と同じではないですか。ビットマップのハンドルが得られれ...

フォーラム内で プログラミング

19年前
Kerryさんが書かれているようにWM_USERの一部は追加された新しいコントロールやらメッセージに使われていてWin3...

フォーラム内で プログラミング

19年前
どういう事をすると動くのかとか、動くと言うのはどう動く事を言っているのかとか、情報が足りないような気がします。開発環境も...

フォーラム内で プログラミング

19年前
固定ページ 80 / 178
共有:
タイトルとURLをコピーしました