PATIO – アクティビティ – Home

アクティビティ
 
通知
すべてクリア
PATIO
PATIO
グループ: 登録済み
結合: 2021年7月6日
Famed Member
あと、CDatabaseExを言うクラスだからといってヘッダーファイルがCDatabaseEx.hとは限りません。ヘッダ...

フォーラム内で プログラミング

19年前
> 自分の中でクラスというのは~.cpp と ~.hの ~の部分の名前になるものをクラスと理解してるのですが。&g...

フォーラム内で プログラミング

19年前
かなり混乱しているようですが、とりあえず、はなさん自身が今の状況をきちんと理解しない事には掲示板を読んでいる方には雲を掴...

フォーラム内で プログラミング

19年前
どーも、PATIOです。> 実行ファイルの位置と、カレントディレクトリの位置は違いますよ。Windowsのプログラ...

フォーラム内で プログラミング

19年前
質問の文章に解せない部分がありますが、CFrameWndとCViewがどのように連携してプレビューを行っているかを調べれ...

フォーラム内で プログラミング

19年前
開発環境とか使っているプロジェクトの種類とか(VCだったとして)がわからないとずばりのレスは期待できないと思いますが、ま...

フォーラム内で プログラミング

19年前
普通に考えたらデータグリッドがデータ行の番号を知っているわけはないのでDBに問い合わせるしかないのでは?取得したデータの...

フォーラム内で プログラミング

19年前
応答無しと出るのを阻止したいだけならBanさんが言われている通り、通信部分をメインスレッドから切り出してワーカースレッド...

フォーラム内で プログラミング

19年前
ネットワーク越しのやり取りについてはネットワーク状態が必ず絡むので状況によっては固まったような状態(接続先からの応答待ち...

フォーラム内で プログラミング

19年前
最近のソフトなら多分、ファイル選択ダイアログで済ましてしまう所ですね。新しいタイプのファイル選択ダイアログでも機能的には...

フォーラム内で プログラミング

19年前
画像と言う意味が意味一つわかりにくいのですが、ウインドウとしてではなくて単なる絵として見せたいと言うだけならGDIで直接...

フォーラム内で プログラミング

19年前
あうあう。後学の為に。

フォーラム内で プログラミング

19年前
なるほど、DocumentではなくてWriterを使えと。工学の為に調べてみようかな。

フォーラム内で プログラミング

19年前
無いんじゃないですか?XML的には別に改行が無いといけないというわけではありませんし。本来の互換性のあるフォーマットでデ...

フォーラム内で プログラミング

19年前
あー、えーと。F5とF10じゃ大違いなのでその辺は事実をありのまま出してください。そうしないと試しても同じ結果がでなので...

フォーラム内で プログラミング

19年前
固定ページ 92 / 178
共有:
タイトルとURLをコピーしました