通知
すべてクリア
Topic starter
2019年12月29日 3:09 PM
earlybirdです。
年末年始の年休でプログラミング言語の勉強しようと思っています。せいかいなんてないとは思いますがなるべく今後に役に立つ言語を学んでおきたいのですが、この言語をやっておいたほうがよいとかあるでしょうか。Pythonが人気とかみるけど自分のまわりは全然使っていないし意見を聞いてみたいです
ちなみに自分はC#をかじった程度です。
2020年1月10日 10:41 AM
まず、回答を一覧しておきましょう。()の中は個人が無料で利用可能な環境です。
しかも簡単にインストール可能で、かつ極めて安定的に動作します。
しかも簡単にインストール可能で、かつ極めて安定的に動作します。
(1)Java (Android Studio)
(2)Swift (XCode <MacOSのみ>)
(3)C# (Visual Studio)
(2)Swift (XCode <MacOSのみ>)
(3)C# (Visual Studio)
実はこれだけ知っていれば、現行のほぼ全てのプラットホームのアプリケーションが構築可能です。
ただし、IoT系ならC++、AI系ならPhysonも学ぶべきかもしれません(環境はひどいけど)。
ただし、IoT系ならC++、AI系ならPhysonも学ぶべきかもしれません(環境はひどいけど)。
これらは全てオブジェクト指向型言語です。そして、あえて手続き型言語やどっちつかずの言語を学ぶ必要は無いと言い切っておきましょう。
加えて、データベース操作用インターフェースのSQL等は知っているだけで良い程度である、とも言い切っておきましょう。
加えて、データベース操作用インターフェースのSQL等は知っているだけで良い程度である、とも言い切っておきましょう。
以下は蛇足です。
35年プログラマでご飯を食べてきましたが、大昔と異なり言語はどれも似たようなものです。
それぞれの言語で書かれたコードの部分をうまく切り取ると、言語がわからないくらいです。
つまり本質的なのはオブジェクト指向の概念を正しく学べば、後は各言語の方言について知れば良いだけなのです。
35年プログラマでご飯を食べてきましたが、大昔と異なり言語はどれも似たようなものです。
それぞれの言語で書かれたコードの部分をうまく切り取ると、言語がわからないくらいです。
つまり本質的なのはオブジェクト指向の概念を正しく学べば、後は各言語の方言について知れば良いだけなのです。
最後に、いつの時代も「正しい答え」はその時によって異なります。
しかし、経験上「問い」自体ははあまり変化しません。
つまり「その時の正しい答え」を持つより「常に正しい問い」を持つほうがより重要なのですね。
本件の場合、「プログラミング言語を選択するとき重要なことは何か」という問いを持った方が良いと言えるわけです。
しかし、経験上「問い」自体ははあまり変化しません。
つまり「その時の正しい答え」を持つより「常に正しい問い」を持つほうがより重要なのですね。
本件の場合、「プログラミング言語を選択するとき重要なことは何か」という問いを持った方が良いと言えるわけです。
This post was modified 5年前 2回 by 仲澤@失業者