う・・ – プログラミング – Home

通知
すべてクリア

う・・

固定ページ 1 / 2

とんきち
 とんきち
(@とんきち)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 9
Topic starter  

アスキーファイルを読みたいので、次のようにしたのですが読めません・・
Serialize(CArchive& ar)ですどこか間違ってますかね・・?
CFile* fp = ar.GetFile();
int i;
double *tmp;
tmp = CCC;
for ( i=0; i<IMAGEDATA_SIZE; i++, tmp++)
{
ar.ReadString( tmp, sizeof( double ) );
     }

CCCはdouble型でデータを格納する場所です
IMAGEDATA_SIZEは256*256です


引用解決済
トピックタグ
はやってるの?
 はやってるの?
(@はやってるの?)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 1

返信引用
n
 n
(@n)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 159
 

CCCがdouble型でデータを格納する場所なら、tmpは何をするものですか?


返信引用
NEG(ねぐ)
 NEG(ねぐ)
(@NEG(ねぐ))
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 178
 

 もっとタイトルのつけ方を考えようぜ!
 ごく少数に駄目なタイトルもあるけど、ほとんどが内容がわかるタイトルを付けてるでしょ
う。

 ぜひ、この問題の出所を知りたい。
 そして、マッサラな問題文章を見てみたい。

 想像するに、きっとこうにちがいない。v(^_^;
int i;
for(i=0;i<IMAGEDATA_SIZE;++i) ar>>CCC[i];


返信引用
とんきち
 とんきち
(@とんきち)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 9
Topic starter  

なぜかtmpにおきかえないとデータ-が反映されないんですよ
そのままCCCのままだとうまくいきませんでした。一応バイナリ-ファイルは成功したので。
char型でも試したのですがうまくいきませんでした


返信引用
επιστημη
 επιστημη
(@επιστημη)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 1301
 

'読めません'を説明してください。

- コンパイルできなかった
- リンクできなかった
- 実行したらぶっ飛んだ
- 予想外の結果(そのときの入力/期待値/実測値)

こーゆーことがきちんと報告できないと無駄なやり取りを
繰り返した挙句、いいかげんな答えしかもらえません。

# なんだこの 'う・・' って? 答える気も失せる


返信引用
とんきち
 とんきち
(@とんきち)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 9
Topic starter  

バイナリ-ファイルでは思ったとうりのデータを取得できたのですが
アスキーだと読めるのですが予想外の結果となりました。


返信引用
επιστημη
 επιστημη
(@επιστημη)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 1301
 

だーかーらー

- 予想外の結果(そのときの入力/期待値/実測値)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信引用
暇人貴子
 暇人貴子
(@暇人貴子)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 11
 

ReadStringにdoubleのポインタ渡したら
コンパイルエラーになりそうだけど・・・


返信引用
επιστημη
 επιστημη
(@επιστημη)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 1301
 

アスキーで書いたってことはファイルにあるのは文字列だわね。
それを double領域に 4文字分読み込んだのかな。
...意味のある結果が得られるとは思えないが。

ひょっとして文字列 1234 をこうやって読み込んだら
数値 1234 が得られるとでも思ってらっしゃる????


返信引用
とんきち
 とんきち
(@とんきち)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 9
Topic starter  

データの中身は9.352675144624524e+001、こんな感じのが256*256あります


返信引用
επιστημη
 επιστημη
(@επιστημη)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 1301
 

っかしぃなぁ、なぜ通じないんだろ...?

- 予想外の結果(そのときの入力/期待値/実測値)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
および

ひょっとして文字列 1234 をこうやって読み込んだら
数値 1234 が得られるとでも思ってらっしゃる????

そもそもデータは 文字列で9.352675144624524e+001なんでしょ?
20文字以上あるんでしょ?

ar.ReadString( tmp, sizeof( double ) );
^^^^^^^^^^^^^^^^<---- ぜんぜん足らんやないの!


返信引用
とんきち
 とんきち
(@とんきち)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 9
Topic starter  

+001とかまで読んでほしのですよ?そういう型ってあるのですか?


返信引用
n
 n
(@n)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 159
 

「文字列型」というのを設けてそこに読み込んでみてください。


返信引用
επιστημη
 επιστημη
(@επιστημη)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 1301
 

質問の前に、まず答えてください。

- '数字' と '数値' の違いがわかりますか?
- '数字' と '数値' をゴチャマゼに扱っていませんか?
- '数字' から '数値' への変換方法はご存知ですか?

ファイルにあるのは'数字'ですよね?
あなたが欲しいのは'数値'ですよね?

どうやってファイルに書きましたか? その逆をやればいいんですけど。


返信引用
固定ページ 1 / 2

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました