C++初心者です、いまアクセスを使ったデータベース検索をしております。
アクセスのクエリ内ビルド機能にて「今日の日付」と「DBに登録されている日付」の
差を求めそれをVC++から呼び出してリスト表示するところまでは上手くいったのですが、
呼び出すときのSQLで比較しようとするとうまくできなくて困っております。
原因を調べたらアクセス内でDATE関数を使って計算した数値はCString型で受け取るとの
こと。
受け取ったCString型をatoiでint型にしてから判断してもよいのですが
それですとDBアクセスが1回増えてしまうのでアクセス内で計算した「差分の日付」を
int型にする方法をお教え願えたらと思います。
SELECT * FROM DATE_TABLE WHERE SABUN_NISSUU = Nissuu;
これならできるのですが
SELECT * FROM DATE_TABLE WHERE SABUN_NISSUU > Nissuu;
これができません。
よろしくお願いいたします。
環境等の書き込みを忘れておりました。
windows XP Pro
VC++ 6.0 Enterprise Version
Accees 2000
CPU 1.8G
メモリ 256MB
VC++はダイアログベースで作成しております。
またCString型での表示は成功しております。
アクセス内でint型のデータに関する検索も成功しております。
できないことは「アクセスで「日付」から算出した「日数」をint型にすること」です。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
>できないことは「アクセスで「日付」から算出した「日数」をint型にすること」です
アクセス側の質問ですよね
VCの質問じゃ、無いんですよね?
アクセスの掲示板に行ったほうが、回答集まると思いますけど?
但し、アクセスへのDBアクセス方法(DAO、ODBC、RDO、ADO)や
読み込み方法(EXECSQL使っているとか、RECORDSET使っているとか)
を書けば、別の方法を教授してくれる人いるかも?
>VC++はダイアログベースで作成しております。
これはたぶん「MFC APPWIZARD でダイアログベース」を選択したって意味ですよね
Win32API(SDK)でも「ダイアログベース」って表現できるみたいなので・・・
>>woodさん
ありがとうございます。
無事自力解決いたしました。
質問の仕方が悪かったようで申し訳ないです。