イベントログ(アプリケーション)への書き込み方法 – プログラミング – Home

イベントログ(アプリケーション)への書...
 
通知
すべてクリア

イベントログ(アプリケーション)への書き込み方法


まる子
 まる子
(@まる子)
ゲスト
結合: 21年前
投稿: 2
Topic starter  

イベントログ(アプリケーション)への書き込む処理を行いたいのですが、
何方かお力をお貸しください。お願いします。
HPで調べるといろいろな方法があるみたいでよく分かりませんでした。
どういった方法が一般的で確実なのか?
そのようなサンプルになるのか?
教えて頂きたいです。どうかお願い致します。m(__)m


引用解決済
トピックタグ
まる子
 まる子
(@まる子)
ゲスト
結合: 21年前
投稿: 2
Topic starter  

すみません漏れがありました。追記します。
開発環境は、Win2000server VC++6 です。


返信引用
瀬戸っぷ
 瀬戸っぷ
(@瀬戸っぷ)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 160
 

> イベントログ(アプリケーション)への書き込む処理を行いたいのですが、

やったコトは無いのですが……
手持ちの本に載っていたので、本の紹介に留めますが。
SOFTBANK BOOKSの「Win32API散歩道」 きた あきら著 ISBN4-7973-0598-3 \1200
にイベントログ関連について書かれている章があります。


返信引用
YuO
 YuO
(@YuO)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 320
 

とりあえず,MSDNに書いてある方法で書き込むのが確実だと思いますが……。
http://msdn.microsoft.com/library/en-us/debug/base/event_logging.asp


返信引用
PATIO
(@patio)
Famed Member
結合: 4年前
投稿: 2660
 

とりあえず、そのいくつかの方法とやらでサンプル的に作って
試してみてはどうでしょう?
ログを吐く部分そのものはそこまで大掛かりなものではないと
思うので、いくつか作ってみて実際に使ってみるのも一つの方法だと
思います。大掛かりなものをいちいち実験で作っていてはきりが無いですが、
イベントログ程度ならできるのではないかなと思いますので。
論より証拠といいますしね。


返信引用
PATIO
(@patio)
Famed Member
結合: 4年前
投稿: 2660
 

あー、勘違いかな。
OSのイベントログですかね。
そしたらYuOさんの紹介されているMSDNが一番確実ですね。

アプリ用の独自ログと勘違いしてました。(^^;


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました