通知
すべてクリア
Topic starter
2003年1月31日 7:44 PM
ウインドウ上をクリックされてもアクティブにならないように
したいと思い、WM_MOUSEACTIVATEでMA_NOACTIVATEANDEATを返す
ようにしました。しかしこれだと直前のアクティブウインドウ
からアクティブ状態を奪ってしまいます。そうならないように
したいのですが何か良い方法は無いでしょうか?
2003年2月3日 6:05 PM
Windows2000以降ならWS_EX_NOACTIVATEとか、、、
http://www.microsoft.com/JAPAN/developer/library/jpuipf/_win32_createwindowex.ht
m
Topic starter
2003年2月4日 5:06 PM
回答ありがとうございます。
WS_EX_NOACTIVATE(WS_EX_APPWINDOWもついでに)を設定したとたんに
ウインドウを移動させにくくなったんですが何故でしょうか。
Topic starter
2003年2月4日 5:19 PM
ウインドウ作成後にSetWindowLong()でWS_EX_NOACTIVATE
を追加するようにしたらうまく行きました。
ありがとう御座いました。