ウインドウがアクティブにならないようにしたい。 – プログラミング – Home

ウインドウがアクティブにならないように...
 
通知
すべてクリア

[解決済] ウインドウがアクティブにならないようにしたい。


amino_s
 amino_s
(@amino_s)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 3
Topic starter  

ウインドウ上をクリックされてもアクティブにならないように
したいと思い、WM_MOUSEACTIVATEでMA_NOACTIVATEANDEATを返す
ようにしました。しかしこれだと直前のアクティブウインドウ
からアクティブ状態を奪ってしまいます。そうならないように
したいのですが何か良い方法は無いでしょうか?


引用未解決
トピックタグ
NEG(ねぐ)
 NEG(ねぐ)
(@NEG(ねぐ))
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 178
 

 Windows2000以降ならWS_EX_NOACTIVATEとか、、、
http://www.microsoft.com/JAPAN/developer/library/jpuipf/_win32_createwindowex.ht
m


返信引用
amino_s
 amino_s
(@amino_s)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 3
Topic starter  

回答ありがとうございます。
WS_EX_NOACTIVATE(WS_EX_APPWINDOWもついでに)を設定したとたんに
ウインドウを移動させにくくなったんですが何故でしょうか。


返信引用
amino_s
 amino_s
(@amino_s)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 3
Topic starter  

ウインドウ作成後にSetWindowLong()でWS_EX_NOACTIVATE
を追加するようにしたらうまく行きました。

ありがとう御座いました。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました