エディットコントロールの内容が変更されたことを知るには? – プログラミング – Home

エディットコントロールの内容が変更され...
 
通知
すべてクリア

[解決済] エディットコントロールの内容が変更されたことを知るには?


リファール
 リファール
(@リファール)
ゲスト
結合: 21年前
投稿: 11
Topic starter  

こんばんわ。
VC++.net SDK WindowsXP です。

エディットコントロールで
テキストの内容が変更されたことを知る方法というか
内容が変更されれば発行されるメッセージというのはありますか?

僕は WM_CHAR が発行されれば
エディットコントロールのテキストを
保存しておいた配列と
今現在のテキストを比較して
変更されたかどうか判断しているのですが・・・。

そのエディットコントロールは
数値のみの入力に設定していまして
1000 なら 1,000 と
表示するようにしたいのです。
これに関しては 過去ログ200008 で質問をされている方が
おられますが SDKでも自分で処理しないとだめですよね?

ご教授お願いいたします。


引用未解決
トピックタグ
dairygoods
 dairygoods
(@dairygoods)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 1421
 

EN_CHANGEがWM_COMMANDに乗ってやってきます。


返信引用
ひろぴー
 ひろぴー
(@ひろぴー)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 182
 

でEN_CHANGEの時に1000だったら1,000に変更すると、またEN_CHANGEがやってきてその時
に1000だったら1,000に変更すると...以下略
となりますので、フラグなどで延々EN_CHANGEがこないような細工が必要です。


返信引用
リファール
 リファール
(@リファール)
ゲスト
結合: 21年前
投稿: 11
Topic starter  

ご教授ありがとうございました。

WM_COMMAND が来たとき
LOWORD(wPalam) を調べればよいのですね。

ひろぴーさん ありがとうございます。
言ってくださらなかったら
2~3日どうしてだろう・・・と
止まっていたかも知れません^^;

それでわ。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました