エディットボックスの内容を保存 – プログラミング – Home

エディットボックスの内容を保存
 
通知
すべてクリア

[解決済] エディットボックスの内容を保存


れもん
 れもん
(@れもん)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 12
Topic starter  

VC++.NET2003・WindowsXP

初めて質問します。
エディットボックスに入力された内容を、テキストファイルに保存したいのですが、
サンプルコードなどが見つからず困っております。

CFileDialogを使えばいいというのはわかったのですが、
テキストファイルにどう書き込むかがわかりません。

CString型の変数に文字列を入れて、fprintfで書き込めばいいのでしょうか?

以上です。

わかりにくい質問ですみません;_;


引用未解決
トピックタグ
Blue
 Blue
(@Blue)
ゲスト
結合: 21年前
投稿: 1467
 

> CFileDialogを使えばいいというのはわかったのですが
CFileDialogはどこになんて名前で保存するか(ファイル名)を決めるためのものです。

テキストの保存は、
> CString型の変数に文字列を入れて、fprintfで書き込めばいいのでしょうか?
であっています。

よりMFCのクラスを活用したいならば、テキスト保存に適した
CStdioFileクラスというものがあります。詳細はMSDNで。


返信引用
れもん
 れもん
(@れもん)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 12
Topic starter  

Blue様、ありがとうございました。
無事ファイルに書き込むことができました。
(改行がある場合、改行コードが文字化けしてしまいますが。)

次は読み込みに挑戦しようと思います。

ありがとうございました。

また分からなくなってしまったら質問しにきますっ!
その時はよろしくお願い致しますm(._.)mペコリ


返信引用
Blue
 Blue
(@Blue)
ゲスト
結合: 21年前
投稿: 1467
 

> (改行がある場合、改行コードが文字化けしてしまいますが。)

過去ログの
http://rararahp.cool.ne.jp/cgi-bin/lng/vc/vclng.cgi?print+200311/03110043.txt
を参考にしてみてください。


返信引用
Blue
 Blue
(@Blue)
ゲスト
結合: 21年前
投稿: 1467
 

なんかよく見たら微妙な感じでした->過去ログ。

結局、ししゃもさんのおっしゃっている
> テキストモードのときは\nが\r\nに
>(正確にゆうと、その環境での改行コードに)変換されます
をいいたかったわけです。

エディットボックス上は改行が\r\nになっているのでテキストモードで
そのまま書き込もうとすると、
\r\r\nに変換されてしまうというわけです。
(文字化けしたファイルをバイナリエディタで見てみればわかります)

解決方法は、バイナリモードで書き込むか、
書き込む前に\rを削除するかどちらかになると思います。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました