通知
すべてクリア
Topic starter
2004年1月30日 10:27 AM
「新 Visual C++6.0入門シニア編」を使って勉強をしています。
この本で、エディットボックスに色を付けるプログラミングが紹介されているのです
が、サンプルでは背景色が指定された色一色になっているのに対し、僕がやってみると
どうしても先頭の行が白く反転してしまいます。
どうやったら、背景色を指定した色一色にすることが出来ますか?
特にこの本をお持ちの方、ご指導お願いします。
2004年1月30日 10:49 AM
> どうやったら、背景色を指定した色一色にすることが出来ますか?
四面楚歌さんのソースがどうなっているかわからないと、本を持っている方でも答えようがない
と思います。
2004年2月11日 3:34 PM
先頭の行が白くなったんでしょうか?
文字が表示された部分の背景が白くなったんでしょうか?
後者なら、
SetBkMode((HDC)wParam, TRANSPARENT);
が必要だと思います。
あと、使用上の注意を一度リンク先まで読んだ方がいいと思います。
解決しなければ、または次からはソースも書いた方が良いと思いますよ。