通知
すべてクリア
Topic starter
2003年1月10日 2:02 PM
例えば、SDIでクライアント領域を取得するのに普通こんなふうに書くと
RECT tRect; //RECT構造体
GetClientRect(&tRect); //クライアント領域を取得する
ウィンドウ内の白い部分の領域をさしますよね?
ウィンドウ内に表示してあるBITMAPの絵をクライアント領域として持たせることは
できますか?
また、それはどうやってやるんでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
2003年1月10日 2:13 PM
もしかして、CalcWindowRect、AdjustWindowRectExをお求め?(?_?)
2003年1月10日 2:17 PM
> ウィンドウ内の白い部分の領域をさしますよね?
標準の配色で背景色として(HBRUSH)(COLOR_WINDOW + 1)を指定して,
何も描画していないなら白いでしょうね……。
> ウィンドウ内に表示してあるBITMAPの絵をクライアント領域として持たせることは
> できますか?
これは何がしたいのですか?
まず,「クライアント領域」があって,そこに描画しているのです。
「BITMAPの絵」ありきではないです。
Topic starter
2003年1月10日 3:31 PM
そっかー。。。なるほど!
そうすると、質問をちょっとかえまして、、、
クライアント領域に表示した絵をトラッカー領域に定義してドラッグしたいんですけど、
絵の領域を取得するにはどうすればいいんでしょうか?
2003年1月10日 3:34 PM
>絵の領域を取得するにはどうすればいいんでしょうか?
ご自分で絵を貼り付けているのなら位置や大きさに関する情報はご存知のはずだと
思うのは間違っていますか?
移動したあとの位置は覚えなおすだけではないかと思います