コンボボックスにツリー構造を入れる方法をご存知ないでしょうか。 – プログラミング – Home

コンボボックスにツリー構造を入れる方法...
 
通知
すべてクリア

コンボボックスにツリー構造を入れる方法をご存知ないでしょうか。


カムカム
 カムカム
(@カムカム)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 2
Topic starter  

初めまして。
いつも色々と参考にさせて頂いております。
今回初めて書き込みさせて頂くのですが、WIN32APIでの方法を
質問させて頂きたいのです。
C++/VC++以外の質問はダメと言う事なので、問題があるようでしたら
削除されても仕方ないと思っておりますが、質問させて頂きます。

VC等のリソースエディタでダイアログを作成し、プログラムそのものは
WIN32APIで書いております。
ダイアログにコンボボックスを貼り付けていますが、コンボボックスで
ドライブのフォルダ構造をツリービューのようなツリー構造を入れたいのですが
これは、可能でしょうか。

また、もし出来るのでしたら、フォルダ内にサブフォルダが存在する場合、
親フォルダの左の+印をクリックすると、その下のサブフォルダが表示される
ようにはできますでしょうか。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。
お願い致します。


引用解決済
トピックタグ
とおりすがり
 とおりすがり
(@とおりすがり)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 180
 

オーナードローすればできないことではないと思いますが、面倒でしょうね
コンボボックス+ツリービューというより、+印も全部自前で描画し、動作も全部
自前になるような。

MFCではありますが、codeguruで何かヒントが見つかるかも知れません。


返信引用
カムカム
 カムカム
(@カムカム)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 2
Topic starter  

ありがとうございます。
試しにオーナードローでやってみます。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました