コンボボックスの CBS_SORT について – プログラミング – Home

コンボボックスの CBS_SORT に...
 
通知
すべてクリア

[解決済] コンボボックスの CBS_SORT について


wood
 wood
(@wood)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 895
Topic starter  

WinXp VC++6.0 MFC

CFormViewにコンボボックスコントロールを貼り付けて使用しています
メンバ変数は 
 CComboBox  m_TAN_COMBO1;
こんな記述になっています

OnActivateViewで
m_TAN_COMBO1.AddString(管理者);
m_TAN_COMBO1.AddString(従業員);
m_TAN_COMBO1.AddString(営業員);
m_TAN_COMBO1.AddString(パート);
としています

実際()内の値は変数 CStringを使ってます

実行の結果
一番最後に追加した
m_TAN_COMBO1.AddString(パート);
が先頭に表示されていました

MSDNを見るとAddStringの解説として

>コンボ ボックスのリスト ボックスに文字列を追加します。
>リスト ボックスがCBS_SORT スタイルで作られていないと、
>文字列をリストの最後に追加します。
>そうでなければ、文字列をリストに挿入してからリストをソートします。

となってました
CBS_SORTをクリックして「コンボ ボックス スタイル」について調べると
「参 照 CComboBox::Create」
となっていました

しかしAddStringする時点で既にオブジェクトはできているはずなので
CBS_SORTを解除したい、時はどうしたら解除できるのかわかりません
教えてください


引用未解決
トピックタグ
アイススケーター
 アイススケーター
(@アイススケーター)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 280
 

プロパティにソートのチェックボックスがデフォルトでONになっています。
これをOFFにして下さい。


返信引用
アイススケーター
 アイススケーター
(@アイススケーター)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 280
 

追伸
プロパティのスタイルでソートのチェックボックスがデフォルトでONになっています。
これをOFFにして下さい。

の誤りです。(スタイルが漏れてました)


返信引用
wood
 wood
(@wood)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 895
Topic starter  

アイススケーターさんありがとうございます
プロパティよく見てませんでした


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました