VS2005での使用です。
おかしいです。
for文が3000周くらいしたところで、
コードそのものが消えて、
メモリーのないところをつついたよ、
ということで、バイオレーションです。
どこを追えば?
>コードそのものが消えて、
ここのところの意味が不明。
もう少し具体的によろしく。
for文のなかで使用している変数の領域を超えてアクセスしたためコード領域が
壊され、その結果IDEの対応するソースコードがない領域でコードを実行した、
のではないでしょうか。
動作がおかしくなるところが特定されているのだから、そのあたりのソースコードを
注意深く眺めればわかるんじゃないかな。
# その辺がデバッグの技術。
変数でよくおちいりやすいのが +1していく内、突然変数内の値がマイナス値
になって、配列などを示す値が範囲外アクセスしてしまう場合
変数型を何を使用しているかわかりませんが、範囲をキチンとチェックしてますか
testです
スタックをぶっ壊して、ループなのかで呼んでいる関数のジャンプとかがおかしくなっ
ているのではないかと予想。
プログラムが飛んでしまう直前でブレイクを張って止めて
ループのカウンタの中身とか中で使われている変数の中身とか
を確認すると何処が壊れているのかわかるかもしれません。
で、その変数の中身が壊れるのがどこかをさらに特定して
と言った感じで遡りながら見ていくのが、普通じゃないですかねぇ。
こう言う経験を何回かするとこう言う落ち方をするときは
この辺が怪しいというのが経験的にわかってくるので
デバッグが楽になってきたりします。
自分のバグの発生傾向なんかがつかめるとさらに解決が早く
なりますね。
この辺はいっぱい失敗して経験を積んだ方が良いです。
但し、バグが発見できたらその原因をトコトン追求する事は必要ですよ。
これをしないと経験した事が肥やしになりません。