サービスの起動順序に関して – プログラミング – Home

サービスの起動順序に関して
 
通知
すべてクリア

[解決済] サービスの起動順序に関して


サービス
 サービス
(@サービス)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 6
Topic starter  

現在VC++6.0を使用してサービスアプリケーションを作成しております。
サービス起動時にexeファイルを実行すると言うものです。

このサービスは手動実行でしたら思うように動作するのですが
OS起動時に自動実行した場合、exeファイルが起動しません。
これはどうも登録したサービスの起動準備に関わってくるようでして
OS標準のサービスが起動する前に実行ファイルを起動しても動作しないと言う問題があります。

サービスの順番を変更する方法や別な良い解決方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。


引用未解決
トピックタグ
sugar
 sugar
(@sugar)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 448
 

サービスには、依存という考え方があります。
「あのサービスが上がってから、このサービスを上げる」という感じです。
既存の標準サービスに自作サービスとの依存関係を追加定義できるのかはわかりません
が・・・
ChangeServiceConfig()関数あたりがくさいかなぁ。
すんません、力及ばず、ここまでしかわかりません。


返信引用
tipe
 tipe
(@tipe)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 11
 

CreateService()の
lpDependencies で依存関係が設定できるようです。
使い方は良く分かりません。


返信引用
サービス
 サービス
(@サービス)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 6
Topic starter  

依存関係に関して調べてみたのですがどうしても分からなかったので
レジストリにWIN起動後にサービスを開始するような命令を書いて
見かけだけでもサービスが自動実行されるような作りにして一応の解決としました・・・

tipeさんsugarさん、ありがとうございました。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました