スクロールバーについて – プログラミング – Home

スクロールバーについて
 
通知
すべてクリア

スクロールバーについて


Matsumoto
 Matsumoto
(@Matsumoto)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 1
Topic starter  

ダイアログエディタで
スクロールバーを作って実行したら
まったく動かないのです。(動かないというより
動いても元に戻ってしまう)どうしたらいいのでしょうか?
教えてください。


引用解決済
トピックタグ
sugar
 sugar
(@sugar)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 448
 

ダイアログエディタでスクロールバーを貼り付けただけでは、動作しないと思います。
スクロールバーは、最小値と最大値を内部に持っていて、
今はその範囲内のいくつに位置するのか、を視覚的に表現したものです。

なので、最大値、最小値、今の値、は、設定してあげないといけません。
あと、両端のボタンが押された時、いくつずつ増減するか、なんてパラメータもありますので、
そのあたりをMSDNで確認してみてください。


返信引用
ワルツ
 ワルツ
(@ワルツ)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 21
 

WM_VSCROLL、WM_HSCROLLあたりをClassWizardなどで追加してその中で、
自分でスクロール時の処理を書かないといけません。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました