通知
すべてクリア
Topic starter
2002年3月15日 6:38 PM
ダイアログエディタで
スクロールバーを作って実行したら
まったく動かないのです。(動かないというより
動いても元に戻ってしまう)どうしたらいいのでしょうか?
教えてください。
2002年3月15日 7:43 PM
ダイアログエディタでスクロールバーを貼り付けただけでは、動作しないと思います。
スクロールバーは、最小値と最大値を内部に持っていて、
今はその範囲内のいくつに位置するのか、を視覚的に表現したものです。
なので、最大値、最小値、今の値、は、設定してあげないといけません。
あと、両端のボタンが押された時、いくつずつ増減するか、なんてパラメータもありますので、
そのあたりをMSDNで確認してみてください。
2002年3月19日 10:02 PM
WM_VSCROLL、WM_HSCROLLあたりをClassWizardなどで追加してその中で、
自分でスクロール時の処理を書かないといけません。