スプラッシュでハングアップ – 固定ページ 2 – プログラミング – Home

スプラッシュでハングアップ
 
通知
すべてクリア

[解決済] スプラッシュでハングアップ

固定ページ 2 / 2

n
 n
(@n)
ゲスト
結合: 21年前
投稿: 90
 

解決になってますが一応。

>この現象はリリース版では発生しないのですね
リリース版にすると「Debug Assertion Failed!」のダイアログが出なくなるということ
だと思いますが、
このダイアログを出すのは該当行のASSERT()マクロ(リリース版では削除されるモノ)
で、
「なんか挙動がオカシイから気をつけろ」というMFCが出してくれる警告なので、無視し
ちゃいけません。
挙動のおかしい所を見つけ出すためのデバッグ版なので…。


返信引用
じゅこ
 じゅこ
(@じゅこ)
ゲスト
結合: 21年前
投稿: 8
Topic starter  

>「なんか挙動がオカシイから気をつけろ」というMFCが出してくれる警告なので、無視し
> ちゃいけません。
> 挙動のおかしい所を見つけ出すためのデバッグ版なので…

なるほど、そうですね。ASSERTの意味すら理解してなかったものですから。
ありがとうございました。


返信引用
固定ページ 2 / 2

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました