通知
すべてクリア
Topic starter
2005年9月21日 2:56 PM
はじめまして。VisualC++6.0で開発しています。
作成したプログラムを実行して、タスクマネージャーで見ると
「スレッド」が2とか3になります。
マルチスレッドでプログラムを作っている訳ではないので、
どうしてこのような現象になるのかがわかりません。
MFCを使っているので、内部的に色々動いているだけなのでしょうか?
プログラムは複数起動しても問題無い作りにしているので、
試しに複数立ち上げると、それぞれがバラバラのスレッド数だったりします。
こう言った事って、作り手は意識する必要はないのでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんが宜しくお願いします。
2005年9月21日 3:12 PM
システムが勝手にスレッドを作ることがあるので、
見に覚えがないのでしたら、気にしなくてよいです。