ダイアログのサイズ変更について – プログラミング – Home

ダイアログのサイズ変更について
 
通知
すべてクリア

[解決済] ダイアログのサイズ変更について


とも
 とも
(@とも)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 65
Topic starter  

こんにちは。
WinXP VC++.NET MFC です。

ダイアログをサイズ変更枠で使っているのですが、これ以上ウィンドウサイズを
小さくできないというサイズを設定したいのですがうまくいきません。

現在は WM_SIZE でウィンドウサイズを見て、最小サイズ以下になったら MoveWindow
で無理やりサイズを大きくしいるのですが、あまり良い解決方法ではありません。
(「ドラッグ中にウィンドウの内容を表示」にしとくと、見た目がボロい)。

で WM_SIZING に目をつけたのですが、最小サイズ以下になるのをくい止める方法が
わかりませんでした。

どうやってウィンドウサイズの変更をくい止めればよいのでしょうか?


引用未解決
トピックタグ
dairygoods
 dairygoods
(@dairygoods)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 1421
 

WM_GETMINMAXINFOハンドラで行います。


返信引用
たみあ
 たみあ
(@たみあ)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 57
 

WM_GETMINMAXINFO を調べてみてください


返信引用
NEG(ねぐ)
 NEG(ねぐ)
(@NEG(ねぐ))
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 178
 

 参考、、、
http://www24.cds.ne.jp/~neg/pro/piyo1/window/minmax.html


返信引用
とも
 とも
(@とも)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 65
Topic starter  

レスつけて下さったみなさんありがとうございます。
WM_GETMINMAXINFO で無事解決できました。
リンクもとても良い参考になりました。
ありがとうございました。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました