ツールバーの1つのボタンをへこましたら、あるものを可視状態にする。元に戻したら、
あるものを非可視状態にするという処理をしたいのですが、ツールバーボタンの処理
はボタンをへこませる処理と同じでいいのですか?GetDlgItem(IDC_BUTTON1)-
>SendMessage(BM_SETSTATE, TRUE, 0);を真似して書いてみたのですがへこませることも
できません。もし他に何か処理が必要ならば教えてください。よろしくお願いします。
「使用上の注意」を読みましたか?
あなたの開発環境をきちんと提示してください。
あと、基本的なアプリの構成も含めて情報開示しましょう。
最初にきちんと情報を開示しておかないと無駄なやり取りだけで
話がちっとも進みません。
レスもつきにくくなります。
あと、解決したら問題点と解決に使用した手段を整理して書き込んでください。
それによって後で検索して参照する人の手助けになります。
PATIOさんと同じ事を書きますが、読み手に伝えるという事を意識して書いて下さい
あなたの書いたものを読む人は千里眼だったり超能力者だったり占い師だったりするわけでは
ないので、あなたが書いた以上のことは判らないのです
>GetDlgItem(IDC_BUTTON1)->SendMessage(BM_SETSTATE, TRUE, 0);
>を真似して書いてみたのですがへこませることもできません
このコードはどういうところ(どのクラスのどのメンバー函数(かんすう))に書いたので
しょうか(コードから判断して MFC をお使いらしいのでこう書きました)?
>ツールバーボタンの処理はボタンをへこませる処理と同じでいいのですか?
ダメです。
MFC を使っている/いないで大きく異なるので、その辺を明確にしてください。
すみません。使用上の注意をきちんと読んでいませんでした。気をつけます。
開発環境はWindows VC6.0 MFCです。
まだVC++を使い始めたばかりで、全体的に理解できていないのだと思いました。自分がわ
からない部分でさえ、説明がうまくできません。もっと基本的なことを勉強してから、質
問などしたいと思います。ご返答ありがとうございました。