テキストボックスの文字の色を変えるには? – プログラミング – Home

テキストボックスの文字の色を変えるには...
 
通知
すべてクリア

[解決済] テキストボックスの文字の色を変えるには?


こぶち
 こぶち
(@こぶち)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 3
Topic starter  

VC初心者です。
処理ごとにテキストボックスに表示する文字の色を変えたいのですが
どうすればいいかまったくわかりません。
教えてください。


引用未解決
トピックタグ
abc
 abc
(@abc)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 16
 

そんな質問にどう答えろと言うのですか?
MFCとか何にも書いてないし、何の処理かも書いていない。
どこまでできているのかも書いていない。

何もできていないのを、人にやらせるつもりですか?


返信引用
こぶち
 こぶち
(@こぶち)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 3
Topic starter  

abc さんへ
すみません。質問の仕方が悪いようです。

MFCで画面を作成していて、テキストボックスにCStringで表示するときに
文字の色を変えれたらいいなと思いました。

CString lcs_Msg3
lcs_Msg3= 受信処理を開始しました。;
m_MsgWindow.SetWindowText(lcs_Msg3);

と書いています。

ただ、本当に初心者で見よう見まねでプログラムを組んでるため、どこまでできているか
とか言われてもなんて答えたらいいか分かりません。すみません。
(ダイアログでどんな処理をするかはもうできています)


返信引用
Bun
 Bun
(@Bun)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 761
 

テキストボックスというのはエディット(CEdit)のことでしょうか?
m_MsgWindowはそのエディットに割り当てたダイアログのメンバ変数でしょうか?

ClassWizardで、ダイアログにWM_CTLCOLORを実装すれば実現できると思います。

CWnd::OnCtlColor, CDC::SetTextColor あたりを調べて見てください。


返信引用
こぶち
 こぶち
(@こぶち)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 3
Topic starter  

ありがとうございます。

さっそく試したら、ダイアログの色は変えることができたので、
もう少しだと思います。
ただ、CDCのことがよく分からないので、SetTextColorが
うまく使えませんが、自分で頑張って勉強していきたいと思います。

abcさん、Bunさん 本当にありがとうございました。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました