通知
すべてクリア
Topic starter
2003年4月14日 11:42 PM
デバッグモードではokなのにリリースモードだとおちます。
flexGRIDにsettextしている箇所です。
回避策はどうしたらよいでしょうか?
リリースモードでもおちないようにするにはどうしたらよいでしょうか?
2003年4月15日 9:25 AM
MSFlexGridですよね?
コンポーネントのバグという可能性もありますが、
まずはプログラムの離れた場所に入れてしまったバグだと疑うのが順序だと思います。
デバッガも気づかなかったバグを見つけるのは困難な場合も多いと思います。
MSFlexGridの使い方のバグならば、SetTextの直前で、
GetText, GetCol, GetCols等の情報を取ってログファイル等でチェックしてみてはどうでしょ
うか。
原因究明はできないかもしれませんが、SetTextでなく、SetTextMatrixを試すのも
無駄ではないかもしれません。
MSFlexGridの使い方を間違っている可能性を疑うなら、ダイアログにグリッドだけ貼り付け
て、
デバッグモードとリリースモードで正常に動作するか確認してください。
# 以上、現時点で思いつくまま推測で書きましたが、
# 釈迦に説法だった場合はお許しください。
2003年4月15日 9:27 AM
ご質問の内容からは、はなちゃんさんがどのようなプログラムを
作成しているか、さっぱりわかりません。
差し支えなければ、落ちる近辺の記述を抜粋してはどうでしょう?
あと、開発環境とか。(Windowsのバージョン。VCのバージョン等)
2003年4月15日 10:08 AM
リリースモードでデバッグしてください。
詳細はMSDNの「リリース ビルドのデバッグ情報の生成を有効にする」で。