ネット接続に関して – プログラミング – Home

通知
すべてクリア

ネット接続に関して


ベル
 ベル
(@ベル)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 3
Topic starter  

ソケットを使ってダイアログではネット接続できたのですが(本に載ってるかんたんなもの)
SDIで作ったら、実行して、クライアント側がサーバ側に繋がる時にアプリケーションエラーがでてしまいます。
read出来ませんとかでてくるのですが、どう直せばよいのでしょうか。。


引用解決済
トピックタグ
NGA
 NGA
(@NGA)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 98
 

>ソケットを使ってダイアログではネット接続できたのですが(本に載ってるかんたんなもの)
どんなに簡単なソースコードでも、実際に見ないことには始まりません。


返信引用
sugar
 sugar
(@sugar)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 448
 

アプリケーションのベースをダイアログからSDIに変えたことが原因で
繋がらなくなることはありません。
実装の過程で、どこか間違えてしまっているのでしょう。


返信引用
ベル
 ベル
(@ベル)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 3
Topic starter  

コンパイルが通っているのでどこがおかしいかちょっとわからないです。
Socket Notification Sink :XXX.exe

0x00403218の命令が0xcccccd84のメモリを参照しました。メモリがreadになることができませんでした。
と出てきているんですけど。


返信引用
sugar
 sugar
(@sugar)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 448
 

ソケット云々は置いておいて、
この手のエラーは大抵、ポインタに関するミスがあると見た方がいいでしょう。
例えば、構造体やクラスへのポインタに領域が確保されていないのに、
アロー演算子でメンバに参照しようとしたとか...

まずはステップ実行して、どこのコードでそのメッセージが出るのかを突き止めることです。


返信引用
ベル
 ベル
(@ベル)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 3
Topic starter  

ありがとうございます。
一度やってみます。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました