通知
すべてクリア
Topic starter
2002年6月20日 3:57 PM
こんにちは。
今、Rawデータであるファイルを読み込んで処理をしたい思い、
二次元配列に格納しようと考えています。
そのために、ReadString()を使っているのですが、うまく読み込んでくれません。
text文書などは問題ないのですがRawデータとなると途中までしか読み込んでくれないのです。
このようなRawデータなどは、どのように読み込めばよいのでしょうか?
ReadString()では、だめなのでしょうか?
よろしくお願いします。
2002年6月20日 4:01 PM
ReadString()ではなく、
Read() を使って読み込んでください。
2002年6月21日 10:14 AM
関数名を見ればある程度予想はつくと思いますが、
文字列を想定しているのですから、文字列にはありえないような
データが入っている物を読み込めば結果は保証されないのが普通でしょう。
既にコメントにあるようにReadを使いましょう。
疑問に感じたのはなぜ文字列でないデータを読むのにReadStringを
使おうと思ったのかですね。
Topic starter
2002年6月21日 7:36 PM
返事ありがとうございます。
yas0302さん、PATIOさん、ありがとうございます。
ReadString()は、よく使っていたのでこれしか頭になかったのです。
すみません。
ありがとうございました。