ブラシの削除だ – 固定ページ 2 – プログラミング – Home

通知
すべてクリア

ブラシの削除だ

固定ページ 2 / 2

不良PG
 不良PG
(@不良PG)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 188
 

>後者でも問題無ありません。
>以下で証明されます。
>
>int i;
>bool b;
>char buf[10];
>
>i = ReleaseDC(hWnd, hDC);
>b = DeleteObject(hBrush);
>
>wsprintf(buf, %d, %d, i, (int)b);
>MessageBox(hWnd, buf, ReleaseDC, DeleteObject, MB_OK);

あの・・、これのどの辺りが証明になるのでしょう。

確かに後者のコード内の関数は、成功します
・ReleaseDCはデバイスコンテキストが解放された場合に、成功します
・DeleteObjectは、GDIオブジェクトが削除できれば、成功します

しかし、解放されたデバイスコンテキストは、ブラシが削除された(参照するブラシがない)
状態で存在することになります。
これは、問題ないのですか?


返信引用
固定ページ 2 / 2

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました