メソッド自動解析ツールについて – プログラミング – Home

メソッド自動解析ツールについて
 
通知
すべてクリア

[解決済] メソッド自動解析ツールについて


シルクハット
 シルクハット
(@シルクハット)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 23
Topic starter  

VC++とは直接関係ないのですが、以下のことを教えて下さい。。。

あるフォルダにあるCpp, h ファイルにおいて、あるメソッドを使用している、
ファイル名、クラス名、メソッド名をまとめ、表にしたいと思っています。

------------------------------------
出力結果

検索対象メソッド名   使用メソッド   使用クラス   ファイル名

Methoda        MethodA() CClass CClass.cpp
Methodb        MethodB() CClass CClass.cpp
Methodc        MethodB() CClass CClass.cpp
・・・

-------------------------------------

 こんなのを簡単にできる自動化ツールとかってしてますでしょうか?

よくあるのが、呼び出しメソッドを、
ツリー上に表示するのですが、あれだと、エクセルとかに、おとせません。。。

すいませんが、情報お願いします。


引用未解決
トピックタグ
επιστημη
 επιστημη
(@επιστημη)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 1301
 

C++では動的束縛が行なわれるので、ソースコードから静的に解析するのは不可能です。


返信引用
dairygoods
 dairygoods
(@dairygoods)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 1421
 

こんなの?
http://www.ist.fujitsu.com/kobo/


返信引用
επιστημη
 επιστημη
(@επιστημη)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 1301
 

仕様書工房だろがなんだろが原理的に不可能なハズ。
# 何が呼ばれるか、'実行時'に決定されるんだから。


返信引用
シルクハット
 シルクハット
(@シルクハット)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 23
Topic starter  

いろいろと意見ありがとうございます。

よく、あるメソッドを修正したいけど、これがどこで使用されているのかを
知りたい時に、簡単に調べたいとおもっていたのです・・・・

結局、呼び出し関数のツリー表示をおこなった後、エクセルに貼り付けて、
区切り、フィルター機能などを使用すれば、うまくいきそうな感じになりました。


返信引用
επιστημη
 επιστημη
(@επιστημη)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 1301
 

> よく、あるメソッドを修正したいけど、これがどこで使用されているのかを
> 知りたい時に、簡単に調べたいとおもっていたのです・・・・

そのメソッドが仮想関数であった場合、静的な解析では不可能です。


返信引用
シルクハット
 シルクハット
(@シルクハット)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 23
Topic starter  

>そのメソッドが仮想関数であった場合、静的な解析では不可能です。
そういうことですか。。。

そういわれると、仮想関数は、うまく解析できていなかったような気が。。。

ありがとうございました。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました