メモリ上のBMPファイルの拡大/縮小 – プログラミング – Home

メモリ上のBMPファイルの拡大/縮小
 
通知
すべてクリア

[解決済] メモリ上のBMPファイルの拡大/縮小


Merchior
 Merchior
(@Merchior)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 3
Topic starter  

こん○○わ。初めて質問致します。

やりたい事は単純で、
メモリ内に読み込まれているBMPファイルの拡大/縮小を行いたいのです。

例えば、領域Aに100dotX100dotのBMPファイルがある場合、
指定した倍率分大きく(小さく)したBMPファイルを領域Bに生成したいのです。
(1.5倍を指定した場合、領域Bに150dotX150dotのイメージが書き込まれる。)

画面表示の際に拡大/縮小と言うのは過去ログでもいくつか見かけるのですが、
表示は行わず、あくまでもメモリ上での処理で終わらせたいのですが・・・。

また都合上、クラスは一切使わずWinAPI/C標準関数で解決したいと思ってます。
どなたか良い知恵を貸して頂けませんか?よろしくお願いいたします。


引用未解決
トピックタグ
Merchior
 Merchior
(@Merchior)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 3
Topic starter  

すいません。書き忘れました。
環境は、VC++6.0 SP3 OSはWinNT4.0です。
宜しくお願いします。


返信引用
渋木宏明(ひどり)
 渋木宏明(ひどり)
(@渋木宏明(ひどり))
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 196
 

>画面表示の際に拡大/縮小と言うのは過去ログでもいくつか見かけるのですが、
>表示は行わず、あくまでもメモリ上での処理で終わらせたいのですが・・・。

CreateDIBSection() して StretchBlt() すればよいかと。


返信引用
Merchior
 Merchior
(@Merchior)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 3
Topic starter  

ありがとうございます。
なにぶん初心者で、よく分からないもので(^^;
早速やってみます。
ありがとうございました。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました