メンバの自動表示を行うには(Win95)? – プログラミング – Home

メンバの自動表示を行うには(Win95...
 
通知
すべてクリア

メンバの自動表示を行うには(Win95)?


たろさ
 たろさ
(@たろさ)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 1
Topic starter  

新規にメンバ変数を定義した後に、
プログラムを書くと、メンバの自動表示が行われません。
ほかのマシンで定義したメンバ変数については自動表示されます。
現在使用している環境はVC++6.0Enterprise+SP6、Win95です。
Win98で定義したときは表示されましたが、
そのプログラムにほかのWin95、WinNTでメンバ変数を追加、記述すると
表示が出てこないのです。Win98で定義した変数については表示されるにも関わらず....。
もちろん、オプションのメンバ自動表示はONになっています。
なにか特別な設定等が必要なのでしょうか?


引用解決済
トピックタグ
bosscat
 bosscat
(@bosscat)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 73
 

Win95でVC6を使ったことが無いのですが・・・
public , private 絡みでは?


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました