リストコントロールの行の高さについて – プログラミング – Home

リストコントロールの行の高さについて
 
通知
すべてクリア

リストコントロールの行の高さについて


カケフ
 カケフ
(@カケフ)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 2
Topic starter  

みなさん、初めまして。

初めて質問させて頂きます。
新参者ですのですが、宜しくお願い致します。

CListCtrlコントロールの行の高さを変更させたいのですが、
良い方法がありません。(オーナー描画なしで)
ネットで調べたところ、CImageListにダミーのアイコンを登
録し、そのCImageListをCListCtrlコントロールを設定する
という方法がありました。
この方法では、行に高さは変わるのですが、左端に空白が出
来てしまいました。

行の高さを変更する、何か良い方法はないでしょうか?

ご存知の方、おられましたら教えて下さい。


引用解決済
トピックタグ
n
 n
(@n)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 159
 

アイコンでなく、幅の狭い背景色のビットマップを使うとか。


返信引用
カケフ
 カケフ
(@カケフ)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 2
Topic starter  

nさん、早速のご回答ありがとうございます。

教えて頂いたようにビットマップを使用してみました。
アイコンの時のように、アイコンとの境界線は表示しなく
なりましたが、項目を選択するとビットマップの部分だけ
反転しない状態になりました。ここさえ、クリアすれば完
璧なんですが・・・。


返信引用
トスポ
 トスポ
(@トスポ)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 36
 

横幅1dot分が気になるのですか?
私はあきらめましたが。


返信引用
FAY
 FAY
(@FAY)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 14
 

MEASUREITEMSTRUCT 
を使えばできますよ。
詳しくはMSDNでどうぞ。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました