通知
すべてクリア
Topic starter
2003年6月2日 2:14 AM
こんにちは。
リストコントロールについてですが、
CListCtrlクラスの SetSelectionMark でアイテムを選択した場合、
ちゃんと選択はされるのですが、選択マークが表示されません。
RedrawItems とか Update とかそれらしいメンバを試したのですがうまくいきません。
どうやって選択マークを表示させればよいのでしょうか?
(選択マーク = アイテムの文字の背景部分がダイアログの色になるヤツ)
リストコントロールのプロパティに Always show selection と
Single selection を指定しています。
環境は、Windows XP + VC++.NET です。
2003年6月2日 9:30 AM
SetItemState( n, LVIS_SELECTED | LVIS_FOCUSED, LVIS_SELECTED | LVIS_FOCUSED );
で選択状態に出来ます。
Win2000 VC++6.0 の場合ですが、VC++.NETでも多分大丈夫だと思います。
Topic starter
2003年6月2日 12:35 PM
さっそく、上記の方法で試したところうまくいきました。
こんなに早く解決するとは思いませんでした。
ひろぴーさん、書き込みを読んで下さった皆さん、ありがとうございました。