通知
すべてクリア
Topic starter
2002年6月27日 3:53 AM
VC6.0のリストビューに関する質問です。
リストビューを編集可能にした場合、編集するためには選択後シングルクリック
というのが標準だと思います。タブルクリックぎみにやると編集できません。
自分としてはこれが意外とストレスなので、ダブルクリックで編集できるように
したいと考えています。自分が調べた限りではどのようにすれば編集状態に
出来るのかが分かりませんでした。
もしやり方が分かるようであればご指導よろしくお願いします。
2002年6月27日 9:23 AM
MSDNによると、アイテムをダブルクリックすると、NM_DBLCLKが発生するようです。
「編集可能」と言ってるのは、ラベルの変更のことを指してるんですよね?
リストコントロールにLVM_EDITLABELを投げれば、「編集可能」な状態にできるので、
NM_DBLCLKをつかまえてLVM_EDITLABELを発生させれば、何とかなるのでは...
2002年6月27日 9:50 AM
MFCを使っているのであれば、NM_DBLCLKのイベントハンドラを追加して、
CTreeCtrl::EditLabel()を呼び出せばよいでしょう。
Topic starter
2002年6月27日 12:00 PM
sugarさん、dairygoodsさん、レスありがとうございます。
CListCtrl m_ListLabel;
int index = m_ListLabel.GetSelectionMark();
m_ListLabel.EditLabel(index);
でいけました。
どうもお世話になりました。