リストボックスの項目追加について – プログラミング – Home

リストボックスの項目追加について
 
通知
すべてクリア

リストボックスの項目追加について


アイパー
 アイパー
(@アイパー)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 1
Topic starter  

6.0、MFCで作成しています。リストボックスが二つあり片方にテキストが読みこまれ
ており追加ボタンをクリックするともう一方のリストボックスにテキストがコピーさ
れるというものです。本やHPを検索しましたが参考になるソースがありませんでした。
どういったソースの書き方をすればよいのかご教授よろしくお願いします。


引用解決済
トピックタグ
RAPT
 RAPT
(@RAPT)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 10
 

// サンプルコード
// list1からlist2へテキストをコピーする
// 成功すれば非0を返し、失敗なら0を返す

CListBox list1, list2;

LRESULT OnButtonAdd()
{
const int nCount = list1.GetCount();
if (LB_ERR == nCount)
return 0;

for (int i = nCount - 1; i >= 0; --i) {
CString strText;
list1.GetText(i, strText);
list2.AddString(strText);
}
return 1;
}


返信引用
RAPT
 RAPT
(@RAPT)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 10
 

おっと、環境書き忘れ(^^;

Windows98/VC++6.0sp5pro/SDK-may2002/ATL3.0/WTL7.0
# ま、いずれにせよ、動作確認はしてないけど


返信引用
PATIO
(@patio)
Famed Member
結合: 4年前
投稿: 2660
 

直接の回答ではありませんけれど、
MFCを使っていると言うことなので。

MFCではコントロール毎にクラスが存在するのはご存知だと思います。
そのコントロール用のクラスのHELPを見れば、一通りのメソッドが全て分かるはずです。
後は、これらのメソッドを使用して必要な情報を取得して加工するだけです。
クラスは派生という親子関係で繋がっています。
自分に無いメソッドでも親のクラスにはメソッドがある場合もあります。
この場合は、親のクラスまでさかのぼって探す必要があります。

どのコントロールにどのクラスが対応するのは頭に入れといた方が良いと思います。
自分のやりたいことを整理してどういうことをすればいいのかを説明できれば、
ロジックの組み立ては出来たも同然ですよね。

例)
追加ボタンが押されたら、
リストボックス1から選択中の文字列を取り出し、
取り出したものをリストボックス2に入れる。
等々。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました