お世話になっています。
Win2000,VC6.0,MFC,SDIを使っています。
Viewから一定の間隔(たとえば1時間)でワーカスレッドに
トリガをかけたいのですが、どんな方法があるでしょうか?
できれば詳しく教えてください。
よろしくお願いします。
追記です。
トリガをかけると同時にワーカースレッドにデータを渡すには
どうしたらよいでしょうか?
よろしくお願いします。
もっともいーかげん/おてがる/おちゃらかには、
グローバル変数をひとつ用意し、
- スレッドでは定期的にそこを読む。
- Viewは一時間毎にそこになにかを書く。
επιστημηさん いつもお世話になっています。
>もっともいーかげん/おてがる/おちゃらかには、
>グローバル変数をひとつ用意し、
επιστημηさんらしい、おぉ、これぞテクニック。
みたいな技法はないものでしょうか。
基本的にグローバル変数は使ってはいけないんです。(T_T;
CreateThreadの4番目の引数を好きなように使う。
ローカル変数とかを渡さないように(寿命に注意)。
Mutex等で排他処理を忘れないように。
> επιστημηさんらしい、おぉ、これぞテクニック。
> みたいな技法はないものでしょうか。
'僕らしい'かどうかはわからんが、
データの受け渡しを伴うスレッド間通信ということなら、
producer-consumer-queue あたりが常套手段ではないかと。
> 基本的にグローバル変数は使ってはいけないんです。(T_T;
ボコノン教徒 さんのアドバイス通り、スレッド起動時の引数に
'定期的にココを見れ!'の手掛かりを渡せばいいでしょう。
トリガは、イベントを使うと良いかも
いやはやまったく。そのとーり ^^; > イベント
皆様 お返事ありがとうございます。m(__)m
起動時の引数とイベントで考えてみます。