他のViewへメッセージを送る方法は? – プログラミング – Home

他のViewへメッセージを送る方法は?
 
通知
すべてクリア

[解決済] 他のViewへメッセージを送る方法は?

固定ページ 1 / 2

utm
 utm
(@utm)
ゲスト
結合: 17年前
投稿: 5
Topic starter  

環境 .NET2003 SDI/MFC

SDIテンプレート内でWindowsエクスプローラを選択しております。

左側ペインのTreeViewへローカルドライブ(C:)のディレクトリ一覧を
Itemとして設定しています(フォーカスはルート)。
右側ペインのListViewへは、TreeViewで選択されているルートにぶら下がる
ファイルやディレクトリをitemとして設定しております。

[行いたい事]
左側ペインのTreeViewのディレクトリItemを選択すると右側ペインのListViewの
一覧を更新したいと思っております。
また右側ペインのListViewの一覧にあるディレクトリItemを選択すると、
左側ペインのTreeViewのフォーカスを指定されたディレクトリに移動したい
と思っています。

[質問]
それぞれのViewから相手に対してSendMessageを送ってやれば良いのでは?
と思うのですが、直接相手側へ送る事が可能なのでしょうか?

親であるMainFormを経由する必要があるのであれば、それはどの様に記述
するべきなのでしょうか?


引用未解決
トピックタグ
PATIO
(@patio)
Famed Member
結合: 3年前
投稿: 2660
 

SDIでドキュメント-ビュウ アーキテクチャに従うなら
ドキュメントのCDocument::UpdateAllViewsを呼ぶのが筋かと
思います。ただ、書かれている一文が理解できないので
外しているかもしれません。

「SDIテンプレート内でWindowsエクスプローラを選択しております。」

私が知っている範囲では、この文をきちんと説明できる内容が浮かびません。
この文章は何を意味しているのでしょう?
もしかして.NET 2003ではアプリケーションウィザードにそういう選択肢が
あるのでしょうか?
.NET 2003はあまり使い込んでいないのでわからないのですが。


返信引用
utm
 utm
(@utm)
ゲスト
結合: 17年前
投稿: 5
Topic starter  

>もしかして.NET 2003ではアプリケーションウィザードにそういう選択肢が
>あるのでしょうか?
「プロジェクト形式:Windowsエクスプローラを選択」と訂正させて頂きます。


返信引用
PATIO
(@patio)
Famed Member
結合: 3年前
投稿: 2660
 

>「プロジェクト形式:Windowsエクスプローラを選択」

うーむ、何処だか分からない。(^^;
これが直接関係無いとしたらの話ですが、

> SDIでドキュメント-ビュウ アーキテクチャに従うなら
> ドキュメントのCDocument::UpdateAllViewsを呼ぶのが筋かと
> 思います。

に関しては確認して見た方が良いと思います。


返信引用
utm
 utm
(@utm)
ゲスト
結合: 17年前
投稿: 5
Topic starter  

PATIOさん、度々ありがとうございます。
>うーむ、何処だか分からない。(^^;
承知致しました。

今回私自身がSDIを使用するのが初めてで、
Document自体を把握しておりません。
# View(とCtrl)で可能かと思いましたので。

Documentに関する事をアホでも分かり易く
記載されているHP等は御座いませんでしょうか?


返信引用
rin
 rin
(@rin)
ゲスト
結合: 18年前
投稿: 112
 

VC2005なら
新規プロジェクトで
MFCアプリケーション→アプリケーションの種類
のときに
プロジェクト形式で選べます>「Windowsエクスプローラ」

デフォルトなら、左右2つのスプリッタウィンドウ(VIEW)のフレームと
CDocumentって構成になります

MainFrameまでさかのぼることなく、GetDocumentでドキュメントにアクセスし
そこでUpdateAllViews()すれば良いかと


返信引用
たいちう
 たいちう
(@たいちう)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 662
 

> Documentに関する事をアホでも分かり易く
> 記載されているHP等は御座いませんでしょうか?

自分にあった本を探せよ、とも思ったが気持ちはわかるので、
『MFC Document View』でググってみた。
http://mail2.nara-edu.ac.jp/~asait/visual_cpp/doc/document.htm
このようなサイトをいくつか見れば次に身に付けるべきものが判るかも。

もっとしっかり体系的にというなら、こんなの。
http://www.amazon.co.jp/dp/4756121748 : 『Inside Visual C++』


返信引用
たいちう
 たいちう
(@たいちう)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 662
 

ちょっと思いついたこと。

パワーポイントの資料を作りプロジェクタで会議の出席者に見せる。

Documentを作りViewでユーザに見せる。

大きな違いはユーザがViewを通してDocumentの操作もできるところ。
出席者がプロジェクタ(に写ったイメージ)の間違いを指摘した場合、
プロジェクタではなく、パワーポイントの資料を修正します。

utmさんのケースでは、1つのパワーポイントのファイルを
複数のプロジェクタで表示しているようなもの。
本文と目次を写すプロジェクタがあるとしてください。

1つのプロジェクタを通して本文の変更をした後は、
もう1つのプロジェクタの内容(目次)も変わっている可能性があり、
更新する必要があります。
(パワーポイントとプロジェクタじゃなくてOHPの方が良かったかな)

このために用意されているのがCDocument::UpdateAllViews()で、
Documentと関連付けられている全てのViewを更新します。
本文は対処済みだったりして、本文以外のView、つまり目次だけを
更新したいときのために、この関数には1つめの引数があります。
本文のViewのポインタを入れて呼ぶことで
(通常は本文Viewの関数から呼ぶことを想定)、
呼び出し元のViewは更新されません。


返信引用
utm
 utm
(@utm)
ゲスト
結合: 17年前
投稿: 5
Topic starter  

>rinさん
フォローありがとうございます。

>たいちうさん
>自分にあった本を探せよ…(略)
ごもっともです。

>ちょっと思いついたこと。
概略解説ありがとうございます。
┌───┬──────┐
|C:\ |ファイル一覧|
|├AAA |      |
|├BBB |      |
|└CCC |      |
└───┴──────┘
という表示イメージをDocumentでどの様に持てば良いか。
また、この情報がいくつもある場合はどの様に更新?
等々…。

んな面倒臭い事するなら、ダイアログイメージでデータ
を自身で管理して表示すれば良いのかな?って思っていました。

提示されたURL、ありがとうございました。


返信引用
PATIO
(@patio)
Famed Member
結合: 3年前
投稿: 2660
 

> MFCアプリケーション→アプリケーションの種類のときに
> プロジェクト形式で選べます>「Windowsエクスプローラ」

指摘感謝します。
こんな所にあったのか。
見当違いのところを探してました。
この形式のビューがこんなに簡単に実装できるようになっていたとは
知りませんでした。前は自分でゴリゴリ書いてたのに。

と言うわけで、やはりCDocument::UpdateAllViewsでよさげですね。
あとはドキュメントにどういう形で実装するかですね。
これは考え方次第なのでやり様は色々有りそうです。


返信引用
PATIO
(@patio)
Famed Member
結合: 3年前
投稿: 2660
 

ちなみにですが、ドキュメントに実装するのも
CDialogクラスの派生クラス上にデータ管理を実装するのも
基本的なスタンスは変わらないと思います。
CDialogでは表示するクラスとデータを管理するクラスが
同じだったと言うだけの事でCDocumentクラスにデータを
管理させて表示する時はドキュメントからデータを取り出して
表示するようにするだけの話なので。
うまく実装するとドキュメントクラスは一つだけで
複数のビューを作成し、同じドキュメントを色々な見せ方で
見せると言う実装がスマートにできると思います。

ドキュメントクラス内部でどのように実装するかは
実装する側に任されているので実装者の腕の見せ所では
ありますね。


返信引用
maru
 maru
(@maru)
ゲスト
結合: 17年前
投稿: 358
 

> こんな所にあったのか。
VC6からありましたよ。

>この形式のビューがこんなに簡単に実装できるようになっていたとは
> 知りませんでした。前は自分でゴリゴリ書いてたのに。
とは言っても、メインフレームにスプリッタウィンドを乗っけてその上に
ツリービューとリストビュー乗っけただけですよね。

一番最初に見たときはなるほどこうすればいいのかって思いましたが。

話は変わって、このスタイル(ツリービューとリストビュー)で構成される
ビューを必要とするドキュメントって、本質的にツリー構造となると思うん
だけど、ドキュメントにツリー構造を作って、さらにツリービューでツリー
構造を管理するってのはなんか無駄に思えてくる。
だから、ツリービューのツリーコントロール自身にデータを持たせたいなっ
て思うんだけど、皆さんはどうしています?
ケースバイケースでしょうけど。


返信引用
PATIO
(@patio)
Famed Member
結合: 3年前
投稿: 2660
 

>> こんな所にあったのか。
> VC6からありましたよ。

がーん、ホントだ。
全然気がついて無かったです。
うわー。今まで全く使ってなかった。
まあ、アプリは作れてたので困ってはいませんでしたけど。
なんとなく、損をしていた感じです。
まあ、いっかぁ。

> とは言っても、メインフレームにスプリッタウィンドを乗っけてその上に
> ツリービューとリストビュー乗っけただけですよね。

ええ、ソースを直接弄ってやっていたと言うだけで基本は変わりません。
確か、どこぞの本に載っていたのでずっとそれでやってました。


返信引用
PATIO
(@patio)
Famed Member
結合: 3年前
投稿: 2660
 

> 話は変わって、このスタイル(ツリービューとリストビュー)で構成される
> ビューを必要とするドキュメントって、本質的にツリー構造となると思うん
> だけど、ドキュメントにツリー構造を作って、さらにツリービューでツリー
> 構造を管理するってのはなんか無駄に思えてくる。
> だから、ツリービューのツリーコントロール自身にデータを持たせたいなっ
> て思うんだけど、皆さんはどうしています?
> ケースバイケースでしょうけど。

まあ、ツリー部分の量によるかなとも思いますけれど、
ツリービューでの表示は表現方法の一つと割り切って
データ管理とは別にしてますね。
データ管理部は実は他のアプリで同じデータを利用する時に
使いまわしたりしてますし。
これがツリービューに持たせてしまうとそういう使い方が
出来ないので。


返信引用
たいちう
 たいちう
(@たいちう)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 662
 

> がーん、ホントだ。
> 全然気がついて無かったです。

同意。

> ツリービューでの表示は表現方法の一つと割り切って
> データ管理とは別にしてますね。

同意。

この場合、データの多重化を嫌うよりは、
確実に同期させる仕組みを考えたほうが良いかと。
ツリービューの操作とドキュメントの操作を一対一で対応させるか、
一方から他方を(多分docからviewを)コピーするような。


返信引用
固定ページ 1 / 2

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました