通知
すべてクリア
固定ページ 2 / 2
前へ
Topic starter
2002年5月6日 3:07 PM
お騒がせして,本当に申し訳ありませんでした.
今後ともよろしくお願いします
Topic starter
2002年5月7日 12:17 AM
原因がわかりました.
配列が十分な大きさではなかった初歩的なミスでした.
プログレスバーを用いて,チェックしたら
すぐに見つかりました.
ご迷惑おかけしました.
ところで,ダイアログベースでプログラムしてますが
デバッグしようとすると(つまり,数箇所にF9を押し,
ブレイクポイントを付ける),かならず,
忠告で「ひとつ以上のブレークが設定できませんでした」
と返されます.
ダイアログベースの場合は,一番最初にくるブレイクポイントを
onPaint関数内にしなくてはならないのでしょうか
2002年5月7日 6:18 PM
> ダイアログベースの場合は,一番最初にくるブレイクポイントを
> onPaint関数内にしなくてはならないのでしょうか
そんなことないですよ。
ブレークポイントが意図しないところに設定されていませんか?
CTRL+Bで確認してみてください。
ちなみに私だったら、、、ブレークポイントを「すべて削除」して一から設定しなおします。
# 原因を調べるのが面倒なので。(^^;
固定ページ 2 / 2
前へ