通知
すべてクリア
Topic starter
2003年3月15日 8:36 PM
不幸なことが起きました。
元のVC++のソースファイルをアップデートしてフロッピーでノートパソコンで
上書きしようとしたら、実はフロッピーに
入れた時点で母体のデスクトップのパソコンからのファイルコピーはしくじっていたようで、ノ
ートに上書きされた時点で、1週間前に取ったパソコン側のリザーブファイルは完全に壊される
は、しかもカット&
ペーストは失敗、なんとかWORDで復帰させたものの、ソースの各所にゴミが入っている。元
がやられたので復帰も出来ず、
しかも一回コンパイルをかけたから、かなりのものは壊されている。つぶされてしまった元ソー
スファイルは、どこにも変名バージョンでも残っていないようだし。こんなことになるなんて。
MicrosoftのVC++って、オブジェクトなりDSWなり中間ファイルから逆アセンブ
リは出来ないのでしょうか?
2003年3月16日 12:07 AM
コンパイラによるソース(cpp)からオブジェクト(obj)への変換は
非可逆変換です。元に戻すことはできません。
Topic starter
2003年3月16日 11:44 AM
そうですか?
あまりにもショックだ。
あとここ(東京)に4日もとどまらないといけないし、
それだけ時間的ロスをする。
2003年3月17日 9:45 AM
ご愁傷様です。慰めの言葉も見つからない。
大事なファイルは世代管理しませう。
もしくはきょうびバカ安のCD-Rにまるごと。