通知
すべてクリア
Topic starter
2003年7月14日 5:50 PM
お世話になってます。
フォントで色を反転させたいのですが、フォントサイズを変えた時、
問題が起きています。
フォントが18pの場合、
文字の幅(英半角文字):12
文字の幅(全角文字) :24
となり、全角文字の幅が、英半角文字の幅の2倍になっていて
問題がないのですが、
フォントが16pの場合
文字の幅(英半角文字):11
文字の幅(全角文字) :21
となりTextOut()で文字を描画し反転(SetTextColor()、SetBkColor()を使って)する時に、
隙間(幅1)ができてしまいます。
英半角文字と全角文字の幅が倍になるように、フォントで設定できないでしょうか?
また別のやり方があるのでしょうか?
ご存じの方ご教授お願いします。
環境はWin2000、VC++6.0、MFCです。
Topic starter
2003年7月14日 7:07 PM
解決しました。
それぞれの幅はGetTextExtent()で取得していたのですが、
半角文字の幅を全角文字の半分に設定して描画しました。
少ない方にあわせれば、ズレの上から書きますね。
以上ご報告です。