日付の取得 – プログラミング – Home

通知
すべてクリア

日付の取得


初
 初
(@初)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 9
Topic starter  

現在の日付の取得方法を教えて下さい。


引用解決済
トピックタグ
たいちう
 たいちう
(@たいちう)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 662
 

COleDateTime::GetCurrentTime()
localtime()
_localtime64()
とかお好みで。

# MFCとかコンソールベースとかは書こうな。


返信引用
vivi
 vivi
(@vivi)
ゲスト
結合: 17年前
投稿: 12
 

GetLocalTime()も使えそうです。


返信引用
初
 初
(@初)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 9
Topic starter  

error C3861: 'localtime': 識別子が見つかりませんでした

となってしまいました。
なにが悪いのでしょうか?


返信引用
vivi
 vivi
(@vivi)
ゲスト
結合: 17年前
投稿: 12
 

#include <time.h>

しましょう。


返信引用
初
 初
(@初)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 9
Topic starter  

それはしてあって、

DateTime time;
time = localtime();

と書いてあります。
あとなにをしたらよいのでしょうか?


返信引用
Blue
 Blue
(@Blue)
ゲスト
結合: 20年前
投稿: 1467
 

DateTime?

C++/CLIでしょうか?(もしくはMC++)

※環境は必ず明記しましょう。混乱のもとです。

DateTime dtToday = DateTime.Today;

で行けるかな?


返信引用
vivi
 vivi
(@vivi)
ゲスト
結合: 17年前
投稿: 12
 

http://www9.plala.or.jp/sgwr-t/lib/localtime.html

こういう例がありました。


返信引用
初
 初
(@初)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 9
Topic starter  

環境はVC++です。
struct tm *localtime( const time_t *jikan);
と書いたらうまくいきました。

超がつくような初心者ですみません。


返信引用
PATIO
(@patio)
Famed Member
結合: 4年前
投稿: 2660
 

えーと、「使用上の注意」の所に開発環境の書き方の例とか
載っていますので一度読んでくださいね。
あと、バージョンによって操作とかライブラリの中身が
違ったりしますのでバージョンも忘れないように。

あと必要なのは、プロジェクトを作成する時に
どういう種類のプロジェクトを選択してプロジェクトを作っているかを
明記してください。この内容によっては話がまったく変わってくることがあります。

あと、
struct tm *localtime( const time_t *jikan);
と書いたらうまく言ったと言うのが良くわかりませんね。
普通ならヘッダーファイルをインクルードすれば、
わざわざ書く必要はないはずなんですが。
そのためのヘッダーファイルですし。


返信引用
PATIO
(@patio)
Famed Member
結合: 4年前
投稿: 2660
 

もしかして使い方が間違っていた事に気がついて
直したらうまく言ったと言う事なのかな?
どうも内容が正確に伝わってこないですね。
文字だけのやり取りなので不用意に省略して書いてしまうと
内容が正確に伝わりません。
基本的には省略しないで1から10まで書いた方がよいです。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました