通知
すべてクリア
Topic starter
2003年7月9日 9:22 PM
以下の時刻データ(ms単位)があります。
① 12:34:55.700
② 14:35:56.701
項番②-①の差分が「7261001ミリ秒」になるのでが、
その値をHH:MM:SS.mmmに変換したいのですが、
ロジックが思い浮かびません。
答えは→「02:01:01.001」なると思うのですが、
簡単に出来る方法等があればアドバイスをよろしくお願いします。
レコード件数が多くて、何とかモジュール化したいと思っています。
御手数ですがよろしくお願いします。
2003年7月9日 9:30 PM
CTimeSpanが使えるなら使うか
CTimeSpanのソースが役に立ちそうですがどうでしょう?
2003年7月10日 10:33 AM
なんとも答えにくい質問ですね。
そのずばり言ってもあまり意味が無いというか。
時間の繰り上がりを考えれば、ロジックはすぐ出てくると
思うのですが。
失礼ですが、答えがわかっているのであれば、
その答えを出すために自分がやった計算そのものがロジックなのでは?
それとも普通に計算するステップをプログラム化するのではなくて
もっと別の方法を探しているのでしょうか?
最近のPCでしたら、普通に計算してもそれほど時間はかからないと
思いますけれど。
2003年7月10日 10:43 AM
> 答えは→「02:01:01.001」なると思うのですが、
> 簡単に出来る方法等があればアドバイスをよろしくお願いします。
> レコード件数が多くて、何とかモジュール化したいと思っています。
その答えを出した一連のロジックを関数にしてください。