構成ごとにファイル構成を変えられる? – プログラミング – Home

構成ごとにファイル構成を変えられる?
 
通知
すべてクリア

構成ごとにファイル構成を変えられる?


超詩人
 超詩人
(@超詩人)
ゲスト
結合: 20年前
投稿: 2
Topic starter  

net2003で質問があります。
構成マネージャでいくつか構成を作りました。
例えば構成AとBを作ったとします。
構成AではfuncA.cppを
構成BではfuncB.cppを
使用したいのですが、
そのようなことは可能でしょうか?
ご教授願います。


引用解決済
トピックタグ
NowNow
 NowNow
(@NowNow)
ゲスト
結合: 20年前
投稿: 27
 

試していませんが.....

ソリューションエクスプローラに登録されている.cppファイルを右クリックして、プロパ
ティを開くと、「ビルドから除外」というのがあると思います。
これを適切に設定すれば、構成によりコンパイルするcppを変更できると思います。


返信引用
KING・王
 KING・王
(@KING・王)
ゲスト
結合: 21年前
投稿: 122
 

ファイルの先頭から末尾までを#ifdef~#endifでくくり、
構成ごとにプロジェクトのオプションで/Dオプションを設定して、
コンパイルされる内容は切替えては?
両方のファイルがコンパイルされてしまいますが、一方は実質的に何もないファイルとなる
で。。。

と、いうか、上記方法な同じファイルでも可能なのだが。。。


返信引用
超詩人
 超詩人
(@超詩人)
ゲスト
結合: 20年前
投稿: 2
Topic starter  

除外は出来ましたが、ソリューションエクスから外したいです。
無理なんでしょうか?
また、#ifは使いたくないです。
いづれ、funcB.cppは無くなる予定なので


返信引用
PATIO
(@patio)
Famed Member
結合: 4年前
投稿: 2660
 

無理でしょう。
ソリューションに無い物をビルド対象には出来ないでしょうし。
自分でmakefileを書いてnmakeを走らせると言うのであればできるかも知れませんけれど。
使わなくなったらその構成と一緒にソリューションから削除するのが一番単純な方法だと
思います。あんまり拘るべき所ではない様な気もします。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました