正確な時間を測定する方法 – プログラミング – Home

正確な時間を測定する方法
 
通知
すべてクリア

[解決済] 正確な時間を測定する方法


syo-san
 syo-san
(@syo-san)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 5
Topic starter  

time( &finish )関数を使うと1秒後との時間しか測れないのですが
0.1秒単位など、もっと詳細な時間を測定するにはどうすれば良いのでしょうか?

一応タイマーイベントを使えば出来るのですが、、、、あまり効率が良くありません。
適切な関数は無いでしょうか?


引用未解決
トピックタグ
不良PG
 不良PG
(@不良PG)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 188
 

::GetTickCountを使えばよいのでは?


返信引用
あば
 あば
(@あば)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 25
 

> 一応タイマーイベントを使えば出来るのですが、、、、あまり効率が良くありません。

効率が良くないというのはご自分でどういった判断を下された結果なのでしょうか?
意味がよく読み取れませんが・・・

取り合えず精度をあげるならマルチメディアタイマを使うとか・・・
ハードウェアにもよるのでしょうけど 1ms はいけるみたいだし。

timeBeginPeriod(・・・)
timeSetEvent(・・・)
timeGetTime(・・・)
timeKillEvent(・・・)
timeEndPeriod(・・・)

この辺を調べられたらいかがかと。


返信引用
syo-san
 syo-san
(@syo-san)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 5
Topic starter  

不良PGさん、あばさん有難うございます。

今はタイマーイベントである特定の処理のみを行っているので
処理時間測定のために新たに記述をするより
time関数のように単純に開始と終了のところに気楽に記述して
測定できればいいなぁと思い質問させていただきました。

timeGetTimeを使うことにより、目的は達成されました
有難うございます。


返信引用
syo-san
 syo-san
(@syo-san)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 5
Topic starter  

参考ウェブサイト
http://www.tsg.ne.jp/sept/prg/memo/timegettime.asp


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました