通知
すべてクリア
Topic starter
2001年11月14日 1:26 AM
おせわになります宮崎県です。OSはWindowsNTです。
VC++6.0 MFCを使って、ダイアログベースのプログラムを作っています。
画面をキャプチャーしてできたBMPの画像を、リソースで作成したピクチャー
ボックスに表示させたいのですが、なにぶん画面をピクチャーしたので、ピクチ
ャーボックスに収まりきらず、はみ出してしまいます。
リソースで作成したピクチャーボックスの大きさと同じ大きさに画像を縮小させて、
表示したいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか??
解決のヒントやその方法を教えてください。
初心者なので、的はずれな発言や質問などしているかもしれませんが、お許し下さい。
2001年11月14日 11:17 AM
やったことないので、わかりませんけど・・・
CDC::StretchBlt(), CWnd::GetWindowRect()
このあたり、ヒントになりませんか?
MSDNで調べてみてください。
Topic starter
2001年11月14日 2:46 PM
Bunさん毎回ありがとうございます。
CDC::StretchBlt()を使って、ピクチャーボックスの大きさに
設定して見事に画像を縮小して表示することができました。
本当にありがとうございます。