通知
すべてクリア
Topic starter
2002年10月18日 10:48 AM
指定したディレクトリを削除したいのですが、
_rmdirを使用すると、ディレクトリが空でない時は
エラーになってしまいます。
ディレクトリが空でなくても削除する方法はあるでしょうか?
Windows2000、VC++6.0、MFC不使用
2002年10月18日 10:49 AM
ディレクトリがあるかどうか調べてから削除してはどうでしょう?
Topic starter
2002年10月18日 11:05 AM
質問が悪かったでしょうか?
ディレクトリの有無ではなく、
指定ディレクトリ内にファイルがあっても
関係なくディレクトリを削除する方法を知りたいのです。
まぁ、方法がないなら中のファイルを消してからディレクトリを
削除すればいいだけなのですが。。。
2002年10月18日 11:35 AM
SHFileOperation()を調べてみてください。