通知
すべてクリア
Topic starter
2002年1月30日 2:05 PM
文字列を縦書きしたいのですが、
TextOutやDrawTextのオプションにもないようなので
困ってます。MFCには縦書き用のテキスト描画関数は
ないのでしょうか?
2002年1月30日 4:41 PM
試してないですけどDrawTextのRECTの幅を文字幅に合わせて
文字単位で自動改行させるってのはどうですか?
「半角と全角を混用できない」「固定幅フォントに限られる」とかの弊害がでますけど。
2002年1月30日 4:51 PM
それと、うろ覚えなんですけど縦書きフォントってありませんでした?
@MS ゴシックみたいなやつ...あった気がしたんですけど(未確認)。
2002年1月30日 5:47 PM
フォントを作るときに角度が指定できたと思う。
んで、toruさんの言うような@MS ゴシックみたいなフォントを
90度回転指定してつくってやって、
DCにもたせてTextOutで多分いける。
もっとスマートな方法ないのかね。
Topic starter
2002年1月31日 1:55 PM
toruさん & PAIさん へ
「@MS ゴシック」を指定して「270°回転」で縦書きできました!!!
半角のカタカナは縦書きにはできませんでしたが、とりあえず対応できそうです。
ありがとうございました。
n(_ _)n