自分自身を開く – プログラミング – Home

通知
すべてクリア

[解決済] 自分自身を開く


ROOT
 ROOT
(@ROOT)
ゲスト
結合: 21年前
投稿: 2
Topic starter  

実行ファイルが自分のhashをとったり、自分自身のコードを変えたりするためにはファイルの
オープンが必要だと思うんですが、
std::ifstream ifs;
ifs.open(hoge.exe,std::ios::binary); //実行ファイル・・・hoge.exe
というようなコードでは開けません。
どのようにして開けばよいのでしょうか。ご教授していただけないでしょうか。

環境はViual Studio.NET + Windows XPです


引用未解決
トピックタグ
tetrapod
 tetrapod
(@tetrapod)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 830
 

int main(int argc, char *argv[]) {
std::ifstream is(argv[0], std::ios::binary);
...
}
でうまく開けました(VC++6/コンソールアプリ)

カレントディレクトリと実行ファイルパスは違う場所なので要注意かと。


返信引用
ROOT
 ROOT
(@ROOT)
ゲスト
結合: 21年前
投稿: 2
Topic starter  

ご返答有難うございます
カレントディレクトリと実行ファイルパスは違う場所ということをうっかり忘れてました
お騒がせしました


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました