#include<stdio.h>
int sum(int a)
{
int i;
i=a+30;
return(i);
}
void main(void)
{
int q;
q=30;
printf(%dsum(q));
}
といったことをしたいのですがどうすればいいのでしょうか?
printf(%dsum(q)); ではなく
printf(%d\n, sum(q)); ではどうですか
int sum(int a)
{
return(a+30);
}
なんてのは?
すいません これをVC++でやりたいのですが
ご質問の内容がよく理解できないのですが
何に困っているのでしょうか
コンパイル方法をどうしたらよいかとか
結果がうまく表示できないとか
具体的にどんなことで困っているのでしょうか?
島さんの回答も改行を付けただけのような気がしますけど
タッチの差だったみたいですね
コンソールアプリの作り方を知りたいと言うことでよろしいのでしょうか?
VC++(MFC AppWizard(exe))の関数の使い方についてしりたいのですが
最初に書いたプログラムの書き方をおしえてもらいたいのです
>島さんの回答も改行を付けただけのような気がしますけど
「カンマをつけただけ」の間違いでは?
私には「ごく基本的な文法エラーの指摘」に見えます。
VC++とMFCはイコールではないですよ。
あと,Developer StudioとVC++もイコールではないです。
#後者はよく間違えているひとがいますが……。
ちなみに,
> VC++(MFC AppWizard(exe))の関数の使い方についてしりたいのですが
関数の使い方はC/C++そのものです。
haiさんが提示したプログラムであれば,
vcvars32.batを実行後cl test.cのようにすれば(ソースファイル名がtest.cの場合),
コンパイルとリンク(エラーがなければ)を行い,test.exeが出来上がります。
島です
改行を加えたのはコンソールアプリなので、出力文字列の後にプロンプトが続くのは
見づらいだろうと考えたからです。',' に関しては hai さんが転記するときの間違いか
このことでコンパイラーが起こっていることが問題点なのかが判断できなかったので
そーっと付け加えることにしたのでした
ちょっとよくわからないのですが
最初に示したプログラムをCApplView クラスの描画 の
ところにかけばいいのでしょうか?
> VC++(MFC AppWizard(exe))の関数の使い方についてしりたいのですが
プロジェクト名を Print (適当) でSDIのプロジェクトを作るとおおよそ次のようになります。
SumはCPrintViewクラスのメンバー関数です。
printfが、CString::Formatや、pDC->TextOutに置き換わります。
int CPrintView:Sum(int a)
{
return(a+30);
}
void CPrintView::OnDraw(CDC* pDC)
{
CPrintDoc* pDoc = GetDocument();
ASSERT_VALID(pDoc);
// TODO: この場所にネイティブ データ用の描画コードを追加します。
int q;
q=30;
CString str;
str.Format(%d, Sum(q));
pDC->TextOut(10, 10, str);
}
int CPrintView::Sum(int a) です。
: が抜けました。ごめんなさい
すいません
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\MyProjects\test3\test3View.cpp(64) :
error C2660: 'Sum' : 関数が不正な 1 個の実引数をともなって呼び出されました。
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\MyProjects\test3\test3View.cpp(113) :
error C2511: 'Sum' : オーバーロードされたメンバ関数が '<Unknown>' にありません。
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\MyProjects\test3\test3View.cpp(119) :
error C2511: 'Sum' : オーバーロードされたメンバ関数が '<Unknown>' にありません。
ってゆうエラーがでるのですが。
test3View.h に関数Sumのプロトタイプを宣言してください。
// インプリメンテーション
public:
int Sum(int a);