関数を作る時 – プログラミング – Home

通知
すべてクリア

関数を作る時


ちゃまいえ
 ちゃまいえ
(@ちゃまいえ)
ゲスト
結合: 19年前
投稿: 33
Topic starter  

Function(int Input1, int Input2, double Input3[], double Output1[], double
Output2[], int *Output3, int Input4, int *Input5, int Input6)
という具合に、引数に、入力をいくつか規定してから、出力をいくつか規定、
さらにその後に、入力を規定するようなことは禁止されていましたっけ?

やると、出力の後側の入力が、関数の中に通っていかないような。。。


引用解決済
トピックタグ
Blue
 Blue
(@Blue)
ゲスト
結合: 20年前
投稿: 1467
 

入力や出力を既定するってなんでしょうか?
関数内でどのように変数を使うかで、入力にでも出力にでもなるんではないでしょう
か?
よって、C言語の規格的にはぜんぜん順番なんて関係ないかと。
自分でわかりやすいように(変数名やコメント等で)つくればいいと思います。

ただ、仕事とかでやる場合、コーディング規約で順番に意味を持たせるということはあ
るかと思いますけど。


返信引用
Blue
 Blue
(@Blue)
ゲスト
結合: 20年前
投稿: 1467
 

誤字です。
> 入力や出力を既定するってなんでしょうか?
規定でしたね。

あまり引数が多すぎると、構造体や配列にした方がいいとかいわれることもあるかも。


返信引用
RAPT
 RAPT
(@RAPT)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 310
 

# 人間が認識(記憶)できる引数の数は7個までとか何とかって、
# どこかで読んだ記憶があります。

> やると、出力の後側の入力が、関数の中に通っていかないような。。。
そんなことはないはずですが、そう判断した根拠は?
すなわち、どうやって確認しましたか? ってことです。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました