16 x 16のアイコンをセットできない – プログラミング – Home

16 x 16のアイコンをセットできな...
 
通知
すべてクリア

[解決済] 16 x 16のアイコンをセットできない


kai
 kai
(@kai)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 64
Topic starter  

Win2000,VC6,MFC,SDIの環境です。

ダイアログにピクチャーをはりつけ、タイプにアイコンを選択しました。
アイコンに32x32を設定すると下記のコードがなくてもアイコンは
表示されますが、16x16を設定するとアイコンが表示されません。
ピクチャーのIDはIDC_STATIC1で、m_hIconはダイアログのメンバで
HICON型です。
OnInitDialog()に下記のコードを書きましたが
アイコンが表示されません。

m_hIcon = AfxGetApp()->LoadIcon(IDI_SHIZUKU);
GetDlgItem(IDC_STATIC1)->SetIcon(m_hIcon, FALSE);

わかるかた、ご教授をお願いします。m(__)m


引用未解決
トピックタグ
NEG(ねぐ)
 NEG(ねぐ)
(@NEG(ねぐ))
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 178
 

 CWnd::SetIconとCStatic::SetIconの違いかな?


返信引用
kai
 kai
(@kai)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 64
Topic starter  

NEG(ねぐ)さん ご回答ありがとうございます。

> CWnd::SetIconとCStatic::SetIconの違いかな?

アイコンは表示されるようになりました。
でもリソースエディタのコンボボックスでは16x16を選択
しているにもかかわらず、アイコンは32x32のサイズがセットされてしまいます。

m_hIcon = AfxGetApp()->LoadIcon(IDI_SHIZUKU);

CWnd *pWnd = GetDlgItem(IDC_STATIC1);

pWnd->SetIcon(m_hIcon, FALSE); // ここにおまじないでいれてみたけどダメです

((CStatic*)pWnd)->SetIcon(m_hIcon);

どうしたらよいでしょうか?


返信引用
NEG(ねぐ)
 NEG(ねぐ)
(@NEG(ねぐ))
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 178
 

 LoadIconではなくLoadImageを使用します。
http://www24.cds.ne.jp/~neg/pro/piyo1/icon/hicon.html


返信引用
kai
 kai
(@kai)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 64
Topic starter  

>LoadIconではなくLoadImageを使用します。

NEG(ねぐ)さん うまくいきましたぁ~!
ありがとうございました。感謝ですぅ。(^_^;


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました