C言語で、プログラムを走らせたら、バックグランドで、常駐させる方法を、どなたか教えてく
ださい。(C++ではなく、普通のWin32コンソールアプリです。)
全然回答じゃぁないんですけど。
Win32アプリケーション ではなくて Win32コンソールアプリケーション
なんですね?
コマンドウィンドウが出てくるやつ。
そうです。ただの、コマンドラインで表示されるやつです。
差し出がましいようですが。
コンソールアプリで常駐プログラムって、ちょっとイメージつかないですね...
だって、常駐してる間、ずっとDOS窓が開いてるんでしょ?
常駐させるなら、Win32アプリケーションの方が良い気がするのですが。
それとも、コンソールアプリでなければならない事情があるのでしょうか。
Windows環境ではすべてのアプリケーションは常駐しています。
そして現在操作中のアプリケーション以外はすべてバックグラウンドで動いています。
コンソールアプリケーションを
コンソールを表示せずに実行したいということでしょうか?
>それとも、コンソールアプリでなければならない事情があるのでしょうか。
ついでに確認したほうがいいような。
C言語でなくてはならないという事情もあるのでしょうか。
ど素人さんの思い込みによるものなのでしょうか。
「TSRプログラミング」のこと指してますか
実行環境(WIN95・98)までは可能かと思われますが
WIN2000などのNT系で実行可能かどうかわかりません
一口に言っても「Win32コンソールアプリ」とは実行環境によって
動作違うとおもいますが
WEB検索で「TSR」キーワードにDOS時代のものを検索してみたほうが
いいのではないですか
ただ単に、C言語が、好きなだけです。(しかも、WIN32コンソールアプリが・・・)
詳しく言いますと、イメージ的には、exeを走らせたら、dos画面が出てきて、そのまま、バッ
クで、走っているような感じにしたいな~って、思ってます。
追伸・・・画面は、走らせると、そのまま、消えてなくなってほしいのです。
(よく、batファイルを走らせると、DOS画面が出てきてそのまま、いなくってしまうことって
あるじゃないですか。そういうイメージなんですよね。)
>それとも、コンソールアプリでなければならない事情があるのでしょうか
RE:コンソールアプリで作ったほうが、軽いし、ややこしい設定とか、いらないからです。
コンソール上で走るからコンソールアプリだと思うのですけれど。
基本的にコンソールアプリを実行中はコンソールを消すことは
プログラムの終了を意味すると思いますよ。
batファイルでコンソールが消えるのはbatファイルの実行が終わったから
コンソールが必要なくなって消えるのだと思いますよ。
なるほど・・・ では、常駐プログラムって、どのようにすれば作れるんでしょうか?(できれ
ば、C言語で・・・)
すまんが、ウザイ、winmain自分で作れ、
検索して自力でやって、
具体的に「何かがわからない」ときに来い。
ど素人さん、何か誤解があるような。
VCで作るWindowsアプリは、C++であるとは限りません。
WindowsAPIを駆使し、C++を使わずに作ることは可能です。
いわゆるSDKと呼ばれる部類のものととらえていただいてよいと思います。
(SDK=Cというわけでもないのですが)
SDKの勉強は、「猫でも~」がお勧めです。
けっこう有名なサイトですよ。
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/
要するにコンソールで済まそうというのは駄目ということです。
コンソールはWindows内の子プロセスなのでそこで動かしても駄目なのです。
サービスなどで動作しているプログラムもウインドウが無いだけで
Windowsのプログラムとして作成されています。
ですから、あなたが嫌がっている複雑な手続きを避ける手立てはありません。