CD-RWを開いたら中身がオカシイです – プログラミング – Home

CD-RWを開いたら中身がオカシイです
 
通知
すべてクリア

[解決済] CD-RWを開いたら中身がオカシイです


リボン
 リボン
(@リボン)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 5
Topic starter  

開発環境 WinXp VC++.NET(API) IE(Ver6)
動作試験環境 Win98SE(VC++6.0インストール) IE(Ver5)

リボンといいます。よろしくお願いします。
簡単なアプリを作ったので、動作試験するために .exeファイルと.dllファイルを
CD-RWにコピーして動作試験環境側(パソコンは開発環境側と同じ)で開こうとし
たところ、.dllファイルのみが消えていて表示されていません。一応、.exeファイルを
実行してみるとアプリは起動されるのですが、アプリからダイアログを表示するとスタ
テック領域に書いた文字が文字化けしています。

1)なぜ.dllファイルが消えているのか?
2)なぜダイアログのスタテック領域に書いた文字が文字化けしているのか?

上記2点について原因がわかりません。初歩的なことかも知れませんが、どなたかご教
授していただけないでしょうか。ちょっと困っています。


引用未解決
トピックタグ
wood
 wood
(@wood)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 895
 

エクスプローラのフォルダ表示設定をすべて表示にしていないのではないですか
*.DLLはシステム扱いです


返信引用
sugar
 sugar
(@sugar)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 448
 

「動作試験環境側(パソコンは開発環境側と同じ)」
という表現が、ちょっと引っかかります。

同じとは、何から何までまったく同じなのですか?
そんなわけないですよね?
同じなら動作結果も同じになるはずですものね?

双方の環境の違いを、明確にしてみてください。


返信引用
リボン
 リボン
(@リボン)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 5
Topic starter  

woodさんへ
アドバイスを頂いて、1)は解決しました。ありがとうございました。

sugarさんへ
1台のパソコン本体にAハードデスク(WinXP用)とBハードデスク(Win98SE用)を搭載
しています。Aの方を開発用に使っていて、Bの方を動作試験用に使いました。他の周辺
機器は共有です。双方の違いは、OSとIEのバージョンぐらいだけと思います。インスト
ールされているその他のアプリに違いはありますが、ちょっと列挙しきれません。
 それで、Bの動作試験の方で問題のアプリを終了すると、「ハンドルされていない例外
は****.exe(USER32.DLL)にあります 0x00000FD:Stack Overflow」とエラーが表示され
ます。よくわからないのですが、なにかDLLに問題があるのでしょうか。


返信引用
リボン
 リボン
(@リボン)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 5
Topic starter  

解決しました。

2)について
リソースでShell関係の文字を指定してたみたいで、MS P ゴシックに直してみると文字
化けすることなく表示されました。みなさんお騒がせしました。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました